ジョハリの窓、再び。 | やさしい鬼嫁 ~ まだ、イイ嫁してるの? 私はヤメたよ♪ ~

やさしい鬼嫁 ~ まだ、イイ嫁してるの? 私はヤメたよ♪ ~

『家庭内で起こるすべての責任は、旦那にある!』

たった1つのルールで
全ての家庭内トラブルを強行突破♪

「楽しく正しく愛ある兼業主夫を育てよう」を合言葉に
幸せスイッチを押しまくる?!

優しい鬼嫁が贈る
歳の差 共働き イーブン夫婦あるあるエピソード。

1年前の記事を振り返るって、 

自分を振り返るってことですよねー。 

 

 

「ジョハリの窓」に戻ってきたか。笑い泣き 

    下矢印 

今時 イーブン夫婦兼業主夫兼業主婦)の

鬼嫁家は 今日も面白おかしくやってます♪

 

ぶっちゃけ、

ただの共働き夫婦(共稼ぎ)ですけど。真顔 

 

 

 

因みに、

「未知の窓」は まだ開けてません。笑い泣き  

 

 

それでも、まぁ、 

去年より1~2歩は進んでるかなぁと 

思ってます。ウインク 

 

 

 

鬼嫁 「私、去年より成長してるかな?」 

旦那 「してるんじゃない?」  

鬼嫁 「どういうところが?」  

旦那 「いろいろチャレンジしてるでしょ?」  

鬼嫁 「例えば?」  

旦那 「ボランティアとか?

    キャリコンサルタントの学校にも

    行ってるじゃん。」  

鬼嫁 「うーん。・・・。」  

旦那 「べたーはーふの言う成長って何なの?」  

鬼嫁 「・・・ステップアップ?」  

旦那 「うーん。

    何を成長とするかって人によって

    違うから 難しいよね。

    でも、いろいろチャレンジして

    経験を蓄積してるんじゃないの?」  

 

 

 

こんな会話を旦那としたんですが。 

 

 

鬼嫁的には、 

「ぶっちゃけ 旦那からは

 どう見えてるんだろ?」 

ってことが知りたかったのね。ポイント。 

 

 

一番近くで

自分を見ていてくれてる人に 

どう見えてるのか? 

 

 

どうしても 気になってしまうんだなぁ。 

 

 

 

 

 

皆さんはどうですか?

去年より成長してますか?

それは、どんな時に感じますか? 

 

宜しければ、教えてください。ペコッ 

 

 

~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・~

ポイント。 いろんな方に読んで頂き、

  いろんな方のご意見を頂きたいと思います。

  宜しければ、ぽちっとクリック お願いいたします。 ペコッ

 

URL TOKYO WIFE -東京妻の考えること。- 

URL やさしい鬼嫁 ~ 未来を描く、その1歩 ~

URL やさしい鬼嫁 ~ まだ、イイ嫁してるの? 私はヤメたよ♪ ~

 

Twitter facebook  『 やさしい鬼嫁@べたーはーふ 』 ( @yasasiioniyome )

ひらめき電球 最近、『結婚の筋肉を鍛える会』 を開催しています。 

   【交流会なので、もちろん参加費なし】

   夫婦関係の悩みを分かち合い、解決策をシェア出来たら嬉しいです。

 

ボタン兼業主夫
家族・主夫
ボタンキャリア
転職・キャリア

にほんブログ村
ボタン読者登録
© better half

~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・~

 

◆ 初めての方へ

 記事が結構溜まってきたので、

 ざっくりピックアップしてみました。
 宜しければ、下記の記事もお読みください。 ニコニコ

 

 登場人物はコチラ。 矢印 ameblo*

◇ お疲れ兼業主婦の方へ
 ameblo* その①  その②  その③  その④  その⑤

◇ 婚活女子の方へ
 ameblo* その①  その②  その③  その④  その⑤

◇ 義両親との関係に悩まれてる方へ
 ameblo* その①  その②  その③  その④  その⑤

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

当ブログに ご訪問いただき、ありがとうございました。 ペコッ

 

  あちこちで、「変人認定」 されているアラフォー主婦の日々の記録です。

  「あるある!」 と思った方は コメントくださると 喜びます!

  「うちは、こうしてるよ!」 みたいなコメントくださると 泣いて喜びます!! 

  素敵なエピソードを お待ちしております。 ペコッ

 

 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 

 

  我が家のルールは、ただ1つ!!

  『家庭内で起こるすべての責任は、旦那にある!』 です。

 

  仕事も家事も楽しく分担する

  共働きイーブン夫婦 ( 7歳差 DINKS ) の日常を綴っているブログです。

 

  結婚は 「死ぬまで続く 幸せになろうプロジェクト」 だから、

  我慢なんてやめて 幸せスイッチを押しまくっちゃおう!!

 

  やっぱりね!ポイント。

  幸せな結婚生活を継続するには、それなりの筋トレが必要だと思うんです。

  キュンとする速筋と、ジワジワ~っと感じる遅筋な幸せ、手に入れませんか?

 

  世間の風当たり強めな 兼業主婦+兼業主夫 ( 共稼ぎ しゅふ2家族 )ですが、

  「こんな夫婦もいるんだなぁ」 と 末永く、生温かく読んでいただけますと幸いです。乙女のトキメキ

 

                    - ベル 【やさしい鬼嫁道】 に勤しむ、鬼嫁より -

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■