今日は、娘が学校の授業なので、夕方まで一人行動!

先ずは、ホテルのすぐ近くのFood-republic(フードコート)内のトーストボックスでモーニングトーストを頂く。

5.8ドルでこのセット↓

1シンガポールドルは大体日本円で81円くらいでしたので、420円位だと思います。結構お腹がいっぱいになりました。

この時点で朝の8時半ちょい過ぎ!

 

今日は夕方まで一人で行動!ドキドキです。

シンガポール国立博物館

(朝早い為、開館前なので写真を撮って通過!)

ホテルから徒歩3分!近い!

素敵!おとぎ話のお城のようです!

 

シンガポールナショナルギャラリー

とっても大きいんですよ!昔の市庁舎と裁判所がつながって、屋上からの眺めがとっても良く、シンガポールの夜景を見るにはもってこいの場所だそうです。

 

ザ・アーツ・ハウス

象の像が象徴的!美術館です!

 

セントリュース大聖堂

 

そのまま少し行くと、アジア博物館があり、シンガポール川沿いに到着。川はきれいで、遊覧船がのんびりと走っていました。

 

川向うはボートキーの街です。カラフルな建物が立ち並び、青い空にとってもマッチしています。

 

で、目指すはシンガポール名所のひとつである、マーライオン像!

「何処じゃーーーー?」

googlemapをオフラインで利用して、現在地を確認しながらマーライオンを探しましたが、自分の位置が定かでなく、ビル群の中に入ってしまったりしましたが、他の観光客の「マーライオンはあっちの方だね」という言葉が聞こえてきたので、それを頼りに、なんとか川べりに辿り着き、やっとマーライオンを発見!

皆、マーライオン像はつまらないという声が多いようですが、私はやっと会えた~という感じで、感動ものでした。

同じく一人で旅行されてた女性と写真の撮りっこをしました。

 

この時点で、まだ朝の10時過ぎ!

シンガポールは朝が遅いとは聞いていましたが、川べりの飲食店は皆11時からの開店で、ちょっと休憩ができませんでした。

 

近所の高層ビル内のスタンドジュース店で、ライムジュースを頂き、ほっと一息!

 

次はMRTでリトルチャイナへGo!

狭い路地には、飲食店やお土産やさんが所狭しと立ち並び、色々なグッズを見て回るのが結構楽しかったです。

有名なスリリアマン寺院も見つけました。思っていたよりもずーーっと小さくて、あれっ?って感じでした。

 

ずっと一人で知らない場所を探検して、結構疲れを感じて来たので、昨日ブラブラして少し土地勘ができた「サマーセット駅」の地下街のフードコート少し遅めの昼食を取る事にしました。

こってりしたものが多いので、ちょっと軽めの麺を食べました。

飲み物はレモンソーダにパクチーが入っていて、これがまたさっぱりしていて、とても美味しかったです。

 

もう2時半を過ぎたので、一旦ホテルに戻りました。

 

夕方4時にアンモキオ駅で娘と合流し、ナイトサファリへ

 

初めてのシンガポール1日目後半へ

ナイトサファリへ