先日のブログでは皆様に大変ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
少しづつ元気を取り戻してきてます。
こういう時に、本当に人の暖かさが身にしみて感じます。
いろんな方からメールもらったり電話もらったり、「悩みに時間を費やすのはもったいない・・・」というSちゃんの言葉や、「みいさんはいつもみんなにパワーをもらっているって言うけど、みいさんがみんなにパワーを送ってるんだよ」ってしゃぼんmamaさんも言ってくれたりで、世のソーパーさんの中では長老の部分にはいるのでやっぱり自分は元気でいなきゃいけないと思ってます。
更年期も最近は忘れるほど調子もよく、それも昔の知人に再会したりいろんなうれしいこともあって、そんな事が私の糧になったりもしてます。
前置き長いですねあせる

海外にキャンドルのメタル缶を友人に頼んでもらい、昨日届いたのですが・・・
今回笛吹市の市民講座とうちの教室でシアバターのスパキャンドルを予定してます。
試作を作るべくPirikaさんに一緒につくろうね~~~!といいつつ抜けかげしてしまいました。
ごめんね~汗
で作ったものはこちら
$び・は・だ100% すっぴん塾
向かって右がシアバター+みつろう+エッセンシャルオイル(ラベンダー、マージョラム、クラリセイジ)安眠を意識してのブレンドです。
左がホホバ+みつろう+エッセンシャルオイル(ローズマリ、マンダリン)リフレッシュを意識してのブレンド。
この2つ炎の燃え方が全然違います。
シアバターの方はゆっくり穏やかに火がともってますが、ホホバとみつろうの方が結構な勢いで燃えてます。

で、このキャンドル解けたものを手にとって肌に塗ってマッサージってな事にも使えます。
$び・は・だ100% すっぴん塾

買えば高いです!多分1万円前後したかと・・・

実はシアバターのキャンドルは湯川先生からプレゼントで頂きそれでヒントを得ました。
みつろうのキャンドルは数年前テレビで見たことがあったのでいつかは作ろうと思ってたのですが・・・
今回の震災で停電の時、湯川先生から頂いたそのお高いキャンドルを思い切って使ったところすごく癒されたんです。パラフィンの普通のろうそくより点灯時間も長くゆっくり燃えていく感じとやわらかい炎の感じは癒しそのもでした。
ちょうど娘がお産で里帰りしてたので5歳の孫はそれを救って手にとって自分の手にすり込み、「たのしい!」と停電の中うれしそうにぬりぬりしてました。

講座の中でキャンドルを作るには固まる時間も計算しなければいけないので、みつろうも足してますが
シアバターだけでも充分やわらかめでありますが、キャンドルもつくれます。

皆さんも秋の夜長にキャンドルの炎を愉しみながら、マッサージをしてみてくださいね!