6/5は里見先生主催の「サイエンスビュー ハーブ&アロマ講習会」へ行って参りました。
今回の講座は公募ではなく、里見先生と交友されてる方&生徒さん中心で行われたプライベート講座で中身の深いものでした。
1回目の記事もアップすることなく今日に至ったわけで、あまりの中身の濃さにブログのタイトルも決めかねてたところしゃぼんmamaさんがいち早くレポ書いてくれて、そこからまさしく「大人の修学旅行だ~~~」と早速パクリ。ごめんよ~~mama!
すばらしいレポなので例によってリンク
私の2日間の行動についてはこちらでお確かめください。↓

http://syabonmama.jugem.jp/

今回、更年期突入で精神不安定。ここのところ考える事がありいろんな悩みをmamaやえくりゅさん、まゆ★さんに聞いてもらい吐き出したところですっきりしたのか、パワーダウン。
夕飯のおかゆもほとんど食べる事ができなかったのですが、それでもこんな機会はめったにないからがんばりました。

私は人見知りするタイプなので、本当にお話したいと思った方には自分から近づけないタイプ。
近寄って来て下さる方とはお話ができるのですが、なんなんでしょうね~~~!
2回、3回とお会いするうちに溶け込むのですが、今回もずっとお会いしたいと思ってたはづきさんとはほとんどしゃべれず、前回初めてお会いした大ちゃんとは今回はすごくお話ができました。
そんな私ですので、参加されてた皆さんになかなかお声かけられず、すみませんでした。

前夜、夜中の1時までPOPさん、mama、えくりゅさん、DAIちゃん、まゆ★さん、湯川先生(途中退場)とお話してたので肝心の講座は眠気との戦い!
ところどころ聞き逃してしまった部分もありますが、石けん作りの疑問が解決され、新たなウル抽の方法の誕生か?という瞬間もあったりして・・・
この疑問については来週のシャボネーゼの会で実験してみようとまゆ★さんと二人で興味津々です。
たくさんのハーブにまつわるコスメのレシピも頂き、早速アレンジして教室で活用したいと思ってます。

ご参加の皆様、ありがとうございました。
今回企画された里見先生、講座をされた長島先生お疲れ様でした。