スペイン歩き spain aruki -5ページ目

スペイン歩き spain aruki

海外生活をエンジョイする


旦那もスペインに戻ったし、私達もスペインへ戻るカウントダウン始まっています。この日は突然思いつきつくばエキスポセンターへプラネタリウムと科学館観てきました。プラネタリウムも良かったけど科学館が某都内科学館では列が出来てゆっくり試せないけど、ここは列はあるけど非じゃない。なんでもやり放題試し放題で穴場です。この日はどこかからサマーキャンプでバス2台くらいきていたからそこそこ混んでいましたが、それでも好きなだけ遊べました。

宇宙食も試してみました。

夜はたぬきの会
地元にスペイン在住の人が数人。しかも徒歩圏。ならば駅前で呑もうという事になり、久しぶりに地元でゆっくり飲みました。
たぬき、人気店なのか混んでいました。刺し身もこの厚さ、盛り上がって隣のお客さんが桃6個も頂きました。ありがとうございます。
台風は関東まで来るのが来ないのか…雨は降るけど直ぐに止む。けど振られると結構濡れる。子供達が自転車ブームで雨宿りしながら乗っています。

東京に戻ってきました。
まだパスが残っていたし、都内には通勤圏だけど一度家に戻ってしまったらもう来ないなと思い都内に一泊。マドリード友達と再開、激安メニューにしてという私の要望に応えてもらい飲み放題もんじゃたこ焼き食べ放題、90分2200円という脅威のメニュー。質はそれなりですが悪くない。生ビール大量に飲みました。満足です。食べて呑んで子供の世話で全然本腰入れずにお話できなかったけど、まぁ良しとしよう。

次の日は買い物ツアー
特にこれというものはなかったけど、長男はナイキのJordan、ルカ買っていました。日本のほうが断然安いです。お小遣い使い果たしました。
旦那もヨドバシでカメラのレンズ買ってました。こちらも散財しています。ちなみに私と次男は使ってませんの。私はお金は投資します。

夜に実家に戻りました。
長かった旅行もおしまいです。

2日目は金沢城と兼六園へ。
暑くて汗がダラダラ出てきます。運動してないのに運動している気分。

その後、金沢インディアンカレーを食べてひがし茶屋街に向かいます。
カレー美味しかった。

ここも暑くて観光客以外いない。
もっと人がいるかとおもったけど想像したよりいないかも…
やっぱり暑いからかも…

帰りはまた近江市場によって食料調達、閉まる頃が狙い目です。たたき売りしています。

これで2800円くらい。宿できって盛り付けました。

クジラ肉
私以外は初めて食べました。

大好物子持ちシシャモ

旅行だと野菜不足になりますね。野菜も多めです。