美容院の帰り道、久しぶりに盆栽屋さんに寄ってみました。
先生は、大きな真柏(シンパク)と格闘中。

枝の皮を剥く作業を暫く拝見していたら、お教室に誘われたのですが、私は飽きっぽい性格なので、とりあえず今回はお断りしました。

でも、小さな真柏を一鉢購入。✨
真柏とは、ミヤマビャクシンのこと。
盆栽の世界では、松と並んで人気です。🎵

まだ作りたてのこの真柏。
めちゃくちゃ曲げてあってカッコいい。✨

9月に購入したこの鉢が合うような気がするのですが、まだ植え替えなくて良いんですって。

残念。

この真柏が育ってきたら、お教室に通おうかなぁ?
でも、どうせお店で教えてもらえるから、わざわざ習わなくても?
悩んじゃう。😏