多肉植物のネームプレートを作ろう思い立ち、もう10年くらい使っていないテプラを探していたら、次男がこんな物を持って来ました。

昭和感が漂うこちらのテープライターは、次男が私の実家で見つけてきた物。
若い子は昭和っぽい物が好きですね。✨
長男も先日、古いラジカセを見つけてきて、カッコいいと言って喜んでいました。
彼ら、カセットテープを使ったことがないんですけどね〜。😅
さて、話は戻りまして、

こちらのテープライター、実はまだ使えるんです。
でも、さすがにちょっと面倒。

自分のテプラを出してきました。
ところがこのテプラ、まだ綺麗なのに、

電池が液漏れして、使えなくなっていました。
ああ、やってしまった〜。💦

私がブーブー文句を言っていたら、パパさんが新しいテプラを買ってくれました。

実はこれ、プリンターだけなんですよ。
イマドキのテプラは、携帯にアプリを入れて操作して、専用プリンターにBluetoothでデータを送るんですって。

なんて便利なのかしら。
でもね、確かに便利は便利なんですけどね…。
私のようなオバさんには、なんだかちょっと生きづらい時代になりました。😒
出来上がりは、こんな感じ。✨
うん。
良い感じ。✨
頑張って、いっぱい作るぞ〜!!
やり方をすぐ忘れるので、数をこなして覚えなくては。😅
さて、本日の五郎ちゃん。

なぜか、壁の方を向いています。
