石垣島の旅、3日目。
この日は離島ツアーを予約してあったのですが、集合時間までかなり時間があったので、ご近所に朝散歩に出かけました。
サザンゲートブリッジを渡ってみましたよ。

朝の漁港。

こちらは離島ターミナル側。

橋を渡ると、緑地公園がありました。
(住宅はありません。小さな島です。)

多分、観光客が訪れることはないであろう静かな公園。

人はほとんどいません。
(ジョギングの方が数人。)

でも、あちらこちらに猫がいっぱい。

みんなとても人懐っこくて可愛い。♥

耳にカットが入っている地域猫さん達です。

でもね、実はこの島、捨て猫が問題になっている島なんです。
毎年、信じられない数の猫さんが捨てられているそうです。

それなのに、どの猫さんもみんな綺麗で穏やか。✨
ボランティア団体の方々が、本当に頑張ってお世話されているのだと思います。
そのご苦労を思うと、頭が下がります。

餌を与えても良いということでしたので、私もおやつを少しだけあげました。

美味しく食べてくれて嬉しい。

でも、この可愛い子達が、過酷な環境におかれているのは事実です。

台風が来たらどうするの?
病気になったら?
事故にあったら?
きっと、寿命も短いのでしょう。😢

悲しい現実…。
次はいつ来れるかな。
後ろ髪を引かれながら、公園を後にしたのでした。
続く。
さて、本日の五郎ちゃん。

平和です。🎵