川平湾を後にした私達。

「ポーリーおばさんの食卓」で昼食。

ミミガーやモズクにゴーヤ、いかにも沖縄料理って感じでした。

次に訪れたのは、「米原熱帯原生林」。
ヤエヤマヤシが密生する原生林です。

ヤエヤマヤシとは八重山諸島固有の大型のヤシ。
それらが立ち並ぶ姿は壮観でした。

続いて、バスは東海岸へ。
「玉取崎展望台」。

東海岸を代表する景勝地。

東に太平洋、西に東シナ海。

この日一番の快晴で、

青い海を堪能することが出来ました。

これでバスツアーは終了。

バスガイドさんの三線の演奏付き八重山民謡を聴きながら、バスは帰路へ。
とても楽しい一日になりました。
あと1回だけ、続く。
あっ、それと昨日のウミガメですが、
ここです。😁
わかるわけないよね。
さて、本日の五郎ちゃん。
何かイタズラして〜!!