由布島から戻り、今度は仲間川のマングローブクルーズへ。

河口から上流へ向かいます。

最初は低いマングローブ。

海水から淡水になるに従って、マングローブの種類も変わっていきます。
※水に浸かっている木をまとめてマングローブと呼びます。

途中、リュウキュウアカショウビンを見ることが出来ました。

ガイドさんと私の他は、ほとんど見た方はいらっしゃらなかったようなので、ラッキーでした。✨

川沿いの木が、マングローブから陸の木(アダン)へ変わりました。

川はまだ続きますが、船は折返し。

そのまま、大原港へ。

私達は西表島の旅を終え、高速船に乗り換えて、帰路についたのでした。

続く。
さて、本日の五郎ちゃん。
🐦「もっと、よこしなさいよ!!」