昨日は、成田山新勝寺の「お焚き上げ」に行って来ました。


毎年、楽しみにしている行事です。



もう、お正月の準備はバッチリですね。


暫く待っていると、山伏姿の僧侶がほら貝の音と共にやって来ました。


儀式の後、火がつけられ、


護摩札が焚かれます。


高い所から見ると、こんな感じ。


動画も付けておきますね。


しっかり煙を浴びてきましたので、来年も良い年になるといいな。


その後、参道でお土産を購入。


骨董市をやっていたので、
そちらでもお買い物を少々。


長くなるので、そのお話はまた後日。😁





さて、昨日の五郎ちゃん。


念入りに羽のお手入れ。


🐦「見られる仕事をしていると、」


🐦「大変なのよね〜。」


🐦「女優は羽が命。✨」