私の大好きな南国植物の季節がやって来ました。🎵



リビングの前には、お気に入りの植物が集めてあります。


向かいには、メダカの水鉢が3つ。


右後ろは、モンキードワーフバナナ。


その前にスモークツリー。


ジャカランダ。


バナナの隣に、2メートルのプルメリア。


真ん中には色違いで2本のカンナ。


こちらのベンガルタイガーが特に好き。♥️


その手前に、デュランタ宝塚。


紫色のお花が咲いています。✨


後ろにコロキア。


左側に、パッションフルーツ。


左端は、大きなブーゲンビリア。


これらの植物の中には、室内で冬越しさせなければいけないものが含まれています。

毎年どんどん大きくなるので大変ですが、好きなので仕方ないですね。😅

ちなみに、簡易温室での冬越しは、
・デュランタ宝塚
・ジャカランダ(2本)
ハイビスカスは枯れてしまいました。

室内に入れたのは、
・バナナ(2本)
・プルメリア
・ブーゲンビリア
新入りさんのパッションフルーツも、今年は入れなくてはダメですね。

冬はメダカの水鉢も室内に入れるので、もうぎゅうぎゅう。

元々、観葉植物も沢山置いているので、リビングと寝室はジャングルになります。😁

今年はもう増やさないようにしないといけませんね。💦
でも、ついつい買っちゃうの~。😅





さて、昨日の五郎ちゃん。


益々、頭がツンツン。


体が辛いのか、ものすごく攻撃的。💦


本人も母も辛いです~。💦💦💦