先日、スズメバチの話をしましたが、よく観察してみると、複数のスズメバチが一日中我が家のメダカ鉢に水を飲みにやってきていることを確認。


さすがにこれはマズいので、水鉢に不織布をかぶせてみました。



すると、昨日一日、全くスズメバチを見かけませんでした。


やはり我が家はスズメバチの給水ポイントになっていたようです。


巣はかけられていないようなので、とりあえず安心しました。


昨日、友達と映画を観に行った次男が、帰りにUFOキャッチャーでお菓子をとってきてくれました。


なぜ私に「うまい棒?」と不思議に思っていたら、


なんとモルカー柄でした。✨


ああ、なんて可愛いの。🎵


五郎ちゃんも興味津々。


でも、モルカーのぬいぐるみには、


全然、興味を示してくれないんですよね。


なんだか、寂しげなモルカーでした。


さて、お庭の話。

昨日切ったバラ以外にも、まだ何種類かのバラが咲いています。

こちらは「羽衣」。


「パスカリ」


「ギィ・ドゥ・モーパッサン」


白くなってしまった「マチルダ」


他にも、写真を撮り忘れましたが、「レオナルド・ダ・ヴィンチ」が春からずっと咲いています。🎵

蕾も何種類かありますよ。
小さかったり傷んでいたりしますが、楽しみです。✨