我が家の五郎ちゃんは生まれつき足が不自由なのですが、定期的にそのことで機嫌を悪くします。



昨日もイライラ。


足を引っ張ってキーキー怒ります。


私にも八つ当たり。


でも暫くすると落ち着きます。


じっと足を見つめている五郎ちゃん。
🐦️「…。」

かわいそうですが、生まれつきなので仕方ありません。


普段は楽しそうに遊んでいるんですけどね。
甘やかしたので、ちょっとワガママに育ちました。


さて、お庭のお話。


ずっと調子の悪かった「フェルゼン伯爵」がやっと1輪咲きました。
ちょっと傷んでおりますが。

これで我が家のバラは全部咲いたかな?
(30本くらいあります。)

虫にやられているので消毒剤したいけれど、お天気が不安定で困ります。

それから昨日は、シシトウと万願寺とうがらしを収穫しました。


同じに見えますね。

ヒメユズの実も大きくなってきました。


元々、果樹とバラでぎゅうぎゅう詰めの狭い庭に、プランター野菜が加わって、カオスなお庭になっております。😅