最近、皆さんのブログに影響されて、絵が描きたいモードの私。
とりあえず水彩画を描こうと思っていたのですが、実際はなかなか始めない…。
結局、道具を出してくる手間のかからない色鉛筆が良いのではという結論に至り、先日新しい色鉛筆を購入しました。
ちょっと高級でドキドキしちゃう。✨
飽きっぽい性格なので、まずは小さな五郎ちゃんから。
すると、五郎ちゃんがやって来て、
これは何かしらと、覗いていました。
絵が大きなせいで、五郎ちゃんが益々小さく見えて可愛い❤️
でも、顔を描いたところで問題発生!!
白い羽の描き方がわかりません。
色鉛筆で白い羽ってどうやって描くのかしら?
まさか1本ずつ陰影を付けるの?
ちょっとこの画用紙ではキツイ作業。💦
申し訳ありませんが、どなたか教えていただけると嬉しいです。🎵
画用紙が汚れてしまいましたが、顔部分だけは満足。
(勿論、初心者基準です!!許してね。)
続き、描けるかな…。
さて、お庭の話。
バラの2番花が沢山咲いているけれど、ちょっと傷んでいて、写真に撮るには気が引けます。
トマトは順調。
シャラの花はそろそろ終わりかな?