私は心配性なので、お祝いのプレゼントは1ヶ月以上前から準備します。

同時にせっかちなので、その日まで待てずにさっさと送ります。


そんな訳で、今年の父の日も無事に終了。



衣類とお菓子を送ったのですが、父はとても喜び、早速着てくれているようです。🎵

同じ日に、単身赴任中のパパさんにも、父の日のプレゼントを送ったのですが、こちらは無反応。

(荷造り中の写真)

お財布と鞄を買ったのに~。
食料品もいっぱい詰めたのに~。


カーテンだって縫ったのに~。
(5階だから必要ないと言って買っていませんでした。💦)

まあ、意地悪とかではなくて、うちのパパさんは物欲が全くないんですよね。
買い物が趣味の私と正反対。😅
逆にバランスがとれて、ちょうど良いのかな?

ちなみにプレゼントは阿見プレミアムアウトレットで購入したのですが、その時に撮ったエヴァの写真。


周りの若いお兄さん達は、この角度で撮っていましたが、私は下の写真の方が良いと思います。


何故だか、わかりますか?


正解は、牛久の大仏様を捕まえようとしているみたいだから~。✨
罰あたりですみません。💦
ときどきお参りしているから許して下さいね。


さて、お庭の話。


カラーが咲きました。
植えてから5年は経っているとはいえ、あまりにも大きな花。
切り花用の品種だったりするのでしょうか?


とても綺麗で気に入っています。✨

カンナも咲いて来ました。


鮮やかな赤も綺麗ですね。✨