先日、消しゴムはんこで作ったリメ鉢をお褒めいただいたので、調子にのって、また作ることにしました。
そこで、以前購入した大きな消しゴムを探していたら、昔作ったハンコを発見!!
断面が汚いなぁ。💦
しかも何度押しても、どこかがブレちゃうポンコツな私。😅
それから女の人。
こちらはオリジナルですね。
髪の毛がワサワサしているのを掘りたかっただけで、特に使い道もなかったので、放置されたかわいそうなお嬢さん。
前に息子に見せたら、
「この人、ヒートテック着てるの?」
と、訳のわからないコメントが返ってきた記憶があります。😅
今回はリメ鉢に押すスタンプを作るので、やっぱり動物ですよね。
とりあえず、こんな感じで作ることにして、まずはウサギさんから掘ることに。
こんな感じの消しゴムに、トレッシングペーパーで下絵を写します。
後は、掘るだけ。
カッターで大丈夫ですが、私は彫刻刀派。
試し押しをしたら、黄色くなりましたが、こんな感じで完成。
押すのが本当に苦手なので、薄い上にズレてます。💦
インクも三種類しか見つからなかったので、変な色ですみません。
まあ、リメ鉢に押す時は、アクリル絵具を使うと思うので、特に問題はありません。
私の集中力は、1~2時間しかもたないので、鳥はまた後日。
さて、dufy-moneさんからいただいたバラの枝を挿し木にしました。
上手くつくといいなぁ。
玄関前では、カラーが綺麗に咲いています。
バラも好きですが、カラーが大好きな私。
他に3鉢ありますが、そちらはまだ小さな葉っぱだけ。
お花が咲くのが楽しみです。🎵