逆走台風12号は、いつもと違う方向から吹き荒れて駆け去っていきました。
それなりに補強して、準備していた菜園の作物ですが、それでも多少の被害は出たので、補修に追われています。
まず自宅近くの菜園ですが、


主な風の被害はこれだけで、1時間あまりの作業で復旧させたのですが、他にとんでもない被害も発覚しました


毎日受粉や整枝をするのでネットを被せてなかったのがミスですが…
まだこの時期の果実は美味しい訳もなく、実際に食べてはいません。
生きる為に本能で食べる訳ではなく、人間を困らせる為の悪戯に過ぎないのです。
イノシシに相手にして貰えなくなった今、今後の知恵比べの相手はカラスかな。
とにかく、“人間って怖い生き物だ”…という事をヤツらのDNAにもう一度刻み付けないと。
次いで台風の中心が通過して行き、記録的な雨が降った古民家の畑です。

トマトは根をやられて1本は再生不能 菊芋はまだこれからの作物なので、起こして様子を見る事にします。




台風が過ぎると、また猛暑の再来みたいです。
恵みの雨で勢いを増した雑草との闘いが続きます。