パスカル進学教室 教室長のブログ -7ページ目

パスカル進学教室 教室長のブログ

千葉県茂原市にある学習塾、パスカル進学教室の教室長の雑記です。
学生さんや保護者の方々に役立つような情報を配信できたら…と思います。

現在募集中の「思考力を問う問題対策講座」の他に、

入試実践講座を開講します。

数学・英語入試実践講座
実際の高校入試問題を解いていきます。
数学はレベルとしては、5段階で2~4のものが大半を閉めますが、時々1や5があります。
また、思考力を問う問題の対策等も行う予定です。
英語は全国の入試問題を使うため、入試相当レベルでお考え下さい。
基本的に当塾の集団講義で共通していますが、
学力の差が気にならないよう、解くテクニックや考え方を多く入れるようにしています。
宿題も毎回(おそらく2時間程度分)出します。

開始は11/25(土)~です。
11/25,12/2,9,16,1/13,20,27,2/3,10,17の全10回(前40時間)予定です。
費用は月(4時間×3回)で\8,000です。
11月は1回(4時間)なので\2,500にします。
*こちらは入試実践講座のご案内です。

思考力を問う問題対策講座は、お問い合わせください。


申し込み、お待ちしております。

現段階でのイメージをまとめます。

・一人一人しっかり対策をしたいので、少人数(8名以下・・・もっと少ないかもです)で行う予定です。

・国数英すべての対策をする予定です。

・時間は土曜日で4時間程度(休憩あり)となる可能性が高いです。

・11月下旬または12月上旬から始めます。

・費用は月3回12時間で10,000円くらいを予定しています。

 初回だけ、体験的な感じで無料にするかもしれません。

 

【内容について】

・思考力を問う問題の概要(平均点や傾向と対策、合格基準点等の話)

・問題を早く解く方法の実例と練習(国数英)

・過去に実施された問題を使っての作戦会議

・予想問題等

・その他マル秘大作戦と特訓

 

興味がある方は、ぜひお問い合わせください。

 

*2023/10/6 補足を入れました。

 

こんにちは!

最近、千葉高校や千葉東高校・東葛飾高校の2日目の検査である「思考力を問う問題」についてのお問い合わせをよくいただきます。

 

・平均点(5科と、思考力を問う問題それぞれ)

・過去問の研究や傾向と対策

・予想問題

 

これらは基本的には塾内だけの情報ですので、塾生だけにお伝えしています。

とはいえ、教えないのはなんだか意地悪な気も・・・

色々と悩んだのですが、11月の下旬から週1回(土曜日か日曜日)で

思考力を問う問題の対策講座を開こうと思います。

時間・料金等はまだまだ会議中なのですが、

まぁうちの塾なのでそんなに高くはならないでしょう(笑)

ちなみに、実績としては昨年当てた問題がありますので、少なくともお役には立てると自負しています。

 

ご興味のある方は、塾までお問い合わせください。

茂原市の塾 パスカル進学教室 (www.ne.jp)

 

*10/6補足*

数名の方からお問い合わせをいただきました。現状「確定ではありません」が、以下で考えています。

・一人一人しっかり対策をしたいので、少人数(8名以下)で行う予定です。

・国数英すべての対策をする予定です。

・時間は土曜日で4時間程度(休憩あり)となる可能性が高いです。

・11月下旬または12月上旬から始めます。