パスカル進学教室 教室長のブログ -13ページ目

パスカル進学教室 教室長のブログ

千葉県茂原市にある学習塾、パスカル進学教室の教室長の雑記です。
学生さんや保護者の方々に役立つような情報を配信できたら…と思います。

ホームページにも掲載していますが、

受講費については下のようになっております。

この他に、英語の少人数講義が+3,000円(月4回)で受講できます。

1回の講義時間は、中学生が90分、小学生が60分です。

おそらく、千葉県の塾では最安値のゾーンではないかと思っています。

 

時々塾関係者から、「どうしてそこまで下げられるの?」と聞かれますが・・・

①駅から遠いので、家賃が安い(オーナーの優しさもあり駅前の1/3くらい)

②機械化できることはなるべく機械化して、コストカット。

③フランチャイズ非加盟のため、売り上げの30%~50%を納めなくて済む。

 (加盟していると、そのくらいかかると言われました)

④塾長がブラック企業並みに働く(笑・・・っていいのかな)

⑤その他(生徒に講義で話したりしています)

 

是非是非ご検討ください。

タイトルの通り、今年も全員合格できました。

頑張ってくれた生徒たちに感謝です。

 

来年に向けて~

・国語の入試問題の対策をより充実させたい

・文法、漢字、古文漢文は対策通りだったので、より精度を上げたい。

・理科の予想問題をもっと当てたい(今年はA4サイズ5.5ページ(3枚)で23点分と他の予想問題で20点分くらい)

・英語の難化傾向にもしっかり対応したい。

・数学の作図は半分当てたので、来年は100%対策したい。

・土曜特訓は来年も継続して、より良いものにしたい。

・社会もしっかり当てられるようにしたい。TPPは「出そうな略称リスト」の一番上だった。

・講義もより楽しく、わかりやすく!

 

不休記録が更新されていきますが、僕が頑張ることで生徒たちの幸せに少しでもつながるなら、頑張ります。

いつか、「千葉県の教育は、日本の教育はここまで楽しいのか!」となるように。

夏休み開始から2週間、皆さん!バテてないですよね?
塾長は先ほど、エアコンのリモコンを一生懸命TVに向けて押していました。
そんなわけで、本日塾長に「逆!逆!」とツッコミを入れた生徒にドリンクをおごりたいと思います。
メガネが逆か?Yシャツの前後が逆か?
的確なツッコミを!
 

実は、こういった「ツッコミ」は脳科学的にも学習の効果を上げると言われているようです。

違和感に気が付く集中力、視野等々。

そして、講義開始前にひと笑いすることでさらに集中できるでしょう。

 

今日も笑顔で、頑張りましょう!