すでにオンラインでシステム学習は開始していますが
教室の開放がなかなか難しい状況(*開けることは禁止されていませんが、生徒さんとご家族様の感染防止のため)なので集団講義をオンラインで行おうと思います。
少し前の言い方だと、TV電話になるのでしょうか。
それの、受講者全員とつながっているイメージです。
今回は zoomというアプリを使用します。
最近TV等でも話題になっているので、ご存じの方も多いと思いますが、
念のためにスマホでのインストール方法をこちらに書いておきたいと思います。
*パスカル進学教室の保護者様向けに書いております。
塾外生の方が参考になさるのは構いませんが、問い合わせやクレーム等は受け付けておりませんのでご了承ください。
【準備】
スマートフォンを使用する場合、バッテリーが十分にあるかを確認してください。
講義前にテキスト・ノート・筆記用具を用意してください。スマホスタンド?等あると便利だと思います。
部屋の背景等設定する方は、事前に設定しておくといいと思います。
メールは登録してある保護者様のアドレスに送信させていただきます。
他の端末で使用する場合、お手数ですが招待メールの転送をお願いいたします。
【やりかた1】Zoomを先にインストール
①ZOOMをインストールします。 Google PlayでZOOMと入力すると候補がいくつか出てきますが、
①ZOOMをインストールします。 Google PlayでZOOMと入力すると候補がいくつか出てきますが、
その中から 「ZOOM Cloud Meetings」を選択して、インストールしてください。
インストール出来た方は②へ進んでください。
わからない場合は【やりかた2】の「メールからインストール」を参照してください。
③Google Playの画面をいったん閉じて、塾からの招待メールを開きリンクをタップしてください。「アプリで開く」というところの「Zoom」をタップしてください。
Zoomが開始されます。「ビデオの開始」をタップすると、自分のスマホ(PC)のカメラの画像が映り始めるので注意してください。(映りたくない人はオフのままでいいですが、返事くらいは欲しいので一番左のオーディオはオンにしていただけると授業がやりやすいです。)
*終了するときは、ミーティングを終了してアプリもしっかりと終了させてください。カメラの切り忘れに注意してください。
この画面に、「アプリZoomのインストール後、ID:(数字)を入力してください」とあります。
この数字の部分(図の赤四角で囲んだところ)をメモしておいてください。メモが終わったら、「Google Playからダウンロード」を選択してください。(Zoomからダウンロードもできるかもしれませんが、自分は未実施ですので)
「ミーティングに参加」をタップ。
名前を入力〔本名じゃなくてもいいですが、塾側がわかる名前(過去のハンドルネームなど)にしてください。〕して、OKをタップ。
Zoomが開始されます。「ビデオの開始」をタップすると、自分のスマホ(PC)のカメラの画像が映り始めるので注意してください。(映りたくない人はオフのままでいいですが、返事くらいは欲しいので一番左のオーディオはオンにしていただけると授業がやりやすいです。)


*終了するときは、ミーティングを終了してアプリもしっかりと終了させてください。カメラの切り忘れに注意してください。