秋という

短い季節を味わいたくて

 

このところ

トレーニングを兼ねて

朝のウォーキングを楽しんでます

 

一日のカラダが軽くて

気分もいい

 

やはり動くことで、整えられる。

 

早朝だけど

通勤している人もたくさんですが

 

寝起きの顔で歩きます。

しかも猛烈な速さで 

 

まぁまぁブサイクでしょうね。

 

 

秋の空って、独特。
 

 

 

 

 

さて。。。

 

アロマセラピストが

よく受ける質問のひとつ

 

眠りにくいんですよね…

 眠れる香りってどれですか?

この↑記事もご参考に

 

先日も

この質問を受けたところです

 

よくよく話を伺うと

寝る前に

考え事してしまうんですよね〜と。

 

その方は

自分で分析できてました

 

仕事のことばかり考えてるそうで

この人はきっと

伸びて行くんだろうなぁと

思える感じで

 

まだまだ頑張れる人

そんな匂いがしました☆

 

 

 

 

なので

 

解決すべき問題は

眠りにくい、ではなくて

 

寝る前に考え事してしまうことが

問題になる

 

考えたいだけ考えて

三日寝なかったら

寝たくなくても勝手に寝ます。とか

 

そんな

ドライなことは

ちょっと思ってるけど

言いませんが

 

 

切り替えを促してくれる

手に入りやすい精油を

数種オススメしておきました

 

 

…って、しまった!

切り替えブレンドの香り創りを

提案すれば良かったわ

 

商売上手にならないと…

今度逢えたら

ご提案してみましょ。

 

 

 

 

話を戻して…

 

たくさんの方と

アロマセラピーで関わり

睡眠改善について学んだ中から

少しアドバイスさせてもらえるなら

 

 

考え事や悩みが出てくるのは

生きてるから仕方ないので

 

考え事で眠れないとき

コレ↓思い出してください

 

本当に本当に

眠くなってから寝室に行くこと。

 

考えごとを

寝室に持っていかないこと

 

次の日の行動は考えるべきですが

ムリヤリ眠る必要はないです

いっそのこと諦めて

読書したりしてみること

 

考えてしまう性格を

ダメだと思わずに

毎日の中で自分でできる

切り替える術をいくつか

持っておくこと

 

 

睡眠は

生命活動に重要な機能であるので

自分の意思で

自由にコントロールすることはできない

生体時計や睡眠中枢のメカニズムに従って

睡眠の質や量、タイミングが決定されている

 

したがって人間は

不十分な睡眠で

活動し続けることは不可能であるし

反対に

無理に眠ろうとしても眠れるわけではない。

         睡眠改善協議会 睡眠改善学より

 

 

 

 

 

あとは

ベッドに入った時

 

お昼に食べた

自作のサバの味噌煮が

思いのほか美味しかったとか

 

友達と食事に行く予定が入って

嬉しかったとか

 

コレ本日のワタシですけども

 

今日一日の

幸せだと思ったこと

嬉しかったこととか

どこかにあると思うんで

頑張って思い出してもらって

 

「ありがとうね!」って寝ましょ

 

 

明日は

アロマセラピストの仲間達と

岡山の真備へ

アロマセラピー届けてきます☆

 

 

カラダは最高のパートナー

桜 Wellness support

KAORIST 井上弥生