こんばんはニコニコ


明日から小学校は登校スタートでしょうか。




我が家の娘も明日からですが

すっかり冬休みモードになった

ワタクシ母。


朝6時に起きれるかどうか心配です 昇天






さてさて


今日は

【ハンデをもつ子どもたちの花あそび教室】

https://www.wakayamaflowerschool.net/

今年初めのレッスンでしたニコニコ




毎回、

子どもたちのいろんな表情や表現に

元気をもらっています爆笑





レッスンに参加してくれているお友だちAくん。




講師(私)の説明したこと、

アドバイスしたことを


忠実に守って、

ゆっくりと

丁寧に

着実に

仕上げていくタイプのようです。





お母さんは言いました。



『(毎回、決まった通りに)きっちりしすぎるので、もうちょっと自由にすればいいと思うの・・』






お母さんからしたら、


・決まった通りにやり過ぎる

🟰臨機応変が利かない、その通りできないと癇癪を起こしたりやる気をなくす、失敗を怖がる、



などのネガティブな場面が

ご家庭で出てくるのかもしれません。





ですが

私は、このようなことを

お伝えしました。



・すごく丁寧にできている

・アドバイスしたことを覚えて、同じ場面が出てくるともう一度チャレンジする姿が見られる

・しっかり人の話を聞いているということ

・アドバイスを取り入れようとチャレンジできるということは、着実に伸びていくと思う、

・仕事の場面であれば、言われたことを着実にできる、というのはとても信頼できる(この人に任せておけば大丈夫と思える)





ということをお伝えしました。




もちろん


お花で作品をつくる、

ということは


アーティスティックな才能

🟰自由に表現すること

もステキかもしれません。






ですが、



コツやポイントとなること、


こういったものは、



やはり

経験者の意見を取り入れることで


上達の道が早くなるのではないか、



と私は思います。







お母さんは



『そうかなー・・』



少しほっこりうれしそうな表情を

されました。





もちろん

ご家庭での

困りごとにつながるケースも

あるというのは

私もよく承知しております・・😓



このお教室では

強みの部分を


どんどん伸ばしていってほしいな!


と思っていますニコニコ







私も


お子さんの強みや変化をみつけることが



楽しくもあり

うれしいです。





そんなお教室となるよう



今年も


楽しく頑張って行きますので



どうぞよろしくお願いしますおねがい