今回は三女と2人でがんセンターへ
1年前から工事をしていた橋がもう少しで出来上がりそうなのを見て三女が感動
そして川沿いに咲く黄色菜の花を見て「1年前を思い出すね〜!あの時はヤバかったね〜」と1年前とは違う雰囲気の車内
X線撮影→採血→CT→コーディネーター室→診察
早めに着いてるので1時間待ってからのCT
そしてコーディネーターさんと雑談ww
待合室で30分待ってブザーが鳴り診察室へ
「CTの結果がまだ届いてないのですみませんがまだ待っててもらってもいいですか💦」と優しい対応です
そこから30分くらいで呼ばれました。
はじめての時の映像と今回のを見ながら詳しく説明してくれ、全ての質問を丁寧に説明してくれる信頼できる主治医です
気持ちもスッキリして会計をして、がんセンターの前にある薬局で手にできた湿疹の塗り薬(ビーソフテン)を貰って🚗出発です
お腹も空いたので帰りに五右衛門でパスタを食べて
帰る前に湿疹に薬を塗っておこう〜と袋をガサゴソ…んっ⁉️
そこで気がつきました
おぉ!アレセンサを貰うのを忘れてきてる
慌ててがんセンターへ逆戻り🚗💦
がんセンターの薬局でアレセンサを貰いました💦
いや〜、飲む時に気がついたなんてことにならなくて良かった、あっぶね〜
ホッとして、さぁ帰ろう
三女とくだらない話でゲラゲラ🤣笑いながらの車内
ん?お腹が痛い⁉︎
イタタタッ
これ無理なやつだわ
急に無口になってキューってくる痛みに耐えながらの運転コンビニを見つけてダッシュ
いや〜恐ろしかったわ〜
そして出張中の旦那さんに電話で報告「ぱるは造影剤が合わないのかもね」と考えもしなかったことを言われました!
他にも色々とあって、もうヒヤヒヤでグッタリな1日でした