いつも

ご訪問・いいねむらさき音符

頂く皆さま

お初の皆さま

 

ご訪問を

ありがとうございます

ニコニコニコニコニコニコ

 

沢山のブログの中からの

ご縁に感謝いたします

お願いお願いお願い

 

もし、よろしければ

最後まで

お付き合いくだされば

ブログ主も大変喜びます

 




今日の睡蓮


コロラド

オレンジピンクの色
2年越しに開花💕




オレンジピンクが可愛い❤️
一番目の花になり
花弁が変形ですが
可愛いです😌💓



これからが
睡蓮の開花ラッシュです❤️




チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄




5月半ばになると


来ます❗来ます❗

爆笑爆笑爆笑



市からの請求書❗


自動車税

固定資産税



皆さん宅には来ましたか❔


金曜日に我が家にも

来ました❗



自動車は34,500円


固定資産税は約390,000円

ガーンガーンガーン




田舎で土地評価は低いけど

面積があり高額になります


自宅も二世帯住宅なので

一般の倍になり


固定資産税も高額に…😰




ある方がご親切に

私の生活を

ご心配下さっていましたが

(ご心配不要です❗)



きちんと生活設計を

考えているので

税金の滞納もなく

安心して生活できています




抑える出費は抑えて

毎月税金用に

積み立てをしています



全ては計画が大切です❗


税金は


自動車税

固定資産税

市県民税

国民健康保険税


国民年金については

前納済



自宅ローンも

無理のない返済額


住宅ローンは

息子にも

負担してもらっています



火災保険はJAの

建物共済に20年間前納済

20年後に見直しです



医療保険は

来年で加入終了ですが


少ないけど満期額を

医療費引当金する❗




自動車も今はポルテ

税金も高いですが

次は軽四にします


こちらも購入費用は

きちんと用意があり。



私は旅行や外食

コンビニへも

ほとんど行きません

(数回のランチと息子と回転寿司のみ)




私の人生は

いつも

不安と不安の間で

暮らしていました❗



主人の介護と

慣れない会社経営


 気持ちがいつも緊張した毎日


そんな中

何とか頑張って来ました❗



有りがたいことに

会社経営時には


大きな事故・違反もなく

未集金な売上金もなく


やって来れました❗

(赤字はあります❗)



全ては計画が大切です❗



ご心配頂いた

私の生活は

きちんと生活設計を

しています



それでも不安はあります❗



だから

毎日コツコツと…😆

何事も継続する事が

大切ですね👌



100円玉・500円玉貯金

いつもしています🙆

(足りませんが…😆)



健康にならないと

年間の医療も

結構掛かります❗



通院と薬代で

年間130,000円❗


整体院は

年間200,000円



健康であれば不要な費用です❗



猫達の医療費も必要です


華ちゃん🐱の点滴は

年間144,000円❗



年単位で考えると

大きな金額になります



自分の生活は

自分で考えないと❗



いつも頭にあることです



生活設計は

キチンとしていても

急に変更になります❗



まずは自分を健康に❗

時間は大切に❗

楽しい毎日を送る❗



体も心も健康で居ないとね

爆笑爆笑爆笑




今のところ

穏やかに生活が

できていますが



先のことは

分かりません❗

ショボーンショボーンショボーン




娘が優しい言葉を

掛けてくれました🎵


『お母さん、生活に困ったら

言ってね❗

少しなら

援助出来るからね❗』

と。



有難い言葉に

胸が熱くなりました🎵

笑い泣き笑い泣き笑い泣き



子供達には

迷惑にならないように

頑張るつもりです👌




日曜日の午後から

プールに行くつもりでしたが


昨日頑張り過ぎたのか

軽いめまい❗


こんな時はすぐ寝る❗

スッキリ❗回復です👌




スッキリ❗は
中国道の側面に繁っていた
木々を伐採です❗

左側



右側


ネクスコ西日本に

連絡して

要望書の提出して


やっと❗

刈ってくれました🎵

爆笑爆笑爆笑




これでカラスの騒音と

糞公害に悩まされないで

済みます🙆



嬉しいな💕

口笛口笛口笛




今日はプールに行けず

明日は行ってきます❤️





今日も

平穏な毎日が送れることに

感謝です

 

すべてに

ありがとうございます

 

体調に気をつけて

過ごしましょう

 

明日も皆さんにとっても

穏やかに

過ごせますように…。

照れ照れ照れ

 

今日も最後まで

読んで下さって

ありがとうございました

おねがいおねがいおねがい

 

では、また次回に…。

おねがいバイバイ