お久しぶりの日常記録です
ワンオペ転勤妻
1才目前の娘との毎日は
楽しくもてんてこまいでして…
ちょっと反省したことの
備忘録を。。
娘はおかげさまで
スクスクと成長しており
元気でおてんば、そして
絵本が、とっても好きな子に育ちました。
朝など私がまだ寝てても
ひとりで絵本をひっぱりだして
慣れない手つきでページをめくり
じーーーっと絵本を見ています
↑ぴよちゃんで急に目覚めました
お気に入りの絵本で
指をさしたり、笑顔になったり
子どもとの遊び方が決して上手くない
私にとっては
絵本は娘と楽しくすごせる
大事なツールになってました
なので、ちょっと
調子に乗ってしまい…
まだ娘の月齢だと
ちょっと早すぎる絵本でも
可愛いな、見せたいな
私もこれ好きだったな…
なんて、自分の好みで
どんどん集めてしまい…
絵本コーナーに、
赤ちゃん用の
分厚い本だけじゃなく
普通に紙の絵本も
並べて置いてありました。
今はまだ読まないけど
まとめて置いてたんですよね
それが…いけなかった
ある日の朝、起きた時
目の前の光景を見て
ぎゃーーー!!
目の前の光景を見て
思わず絶叫してしまいました。
そこには…まさかの…
大切に大切に集めた絵本が
ビリッビリに
やぶりすてられていたのです…
続く😭