こんにちは!
あらすじ
節約営業ウーマンぱる子です



毎日ハッピーで充実した日々を送っていますが、どーしても、どーーーしても!
ストレスが溜まってしまう瞬間があります

お仕事が残業してもしても終わらない時
上司が仕事をしない時
後輩が言うことを聞かない時
彼とすれ違いで会えない時
一生懸命やってるのになんで私ばっかり( ; ; )
こんな愚痴っぽいことを大切な人に言ってしまう自分が嫌になる瞬間があります(>_<)
そんな時は、こちら!
私の15歳からの愛読書
森絵都さんの「カラフル」です!


主人公の*ぼく*は生前の罪により、輪廻のサイクルから外された。
だが、天使業界の抽選に見事当選し、生まれ変わりのチャンスを得る。
そのチャンスとは、自殺を図った少年*真*の体にホームステイし、自分の罪を思い出すというものだった。
だが、せっかくのホームステイ先の真のまわりは問題ばかりで…⁉︎
………
ザックリとこんなあらすじです。
中学の時の推薦図書で回ってきたので、内容は読みやすく最近多い恋愛系のドロドロ描写はないので、サッパリと読むことが出来ます☻
ぜひ注目して頂きたいのは、真のまわりの自分勝手な人たち。
不倫している良妻賢母系の母
上司の汚職で出世して小躍りする、真面目な所を慕っていた父
援助交際が発覚した、心の拠り所だった片思いの女の子
それぞれがそれぞれの思いを秘めながら、うわべだけは「何だこの人!」と真は捉え、絶望して自殺を選ぶのです。
母の心の内
父の本当の思い
片思いの子の考え方
それぞれが一生懸命生きていて、
みんな表面では分からない部分を持っています。
自分だけがなんでこんなにしんどいんだろう。
真のように心が疲れた時はこの本を読んで「みんな色々あるんだな、仕事の面だけじゃないよなぁ」とリフレッシュ

ちょっとだけ、意地悪な取引先にも「家庭で嫌なことでもあったのかな?」と優しくなれます
笑

かなり前の本ですし、良くBOOKOFFとかでも108円コーナーに置いてあります。
良かったら見てみて下さい*
ぱる子
