おもてなしBBQ | 軟弱キャンプ日記Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

軟弱キャンプ日記Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

1012年秋 ひょんなことからファミキャンデビュー

楽チン、テキト~、まぁ~楽しけりゃOK!そんなヤル気イマイチな家族のキャンプ日記です( `・∀・´)ノ ヨロシクー

壁 ┃д゚)チラッ


おひさしぶりです

ひろかずです。とりあえず生きてます

キャンプは行けてないけど、生きてます


キャンプに行ってないので、

ハナシのネタもなく

ブログはあいかわらずの



開店休業状態です(笑)

(゜o゜)\(-_-)



さてさて、昨今のキャンプブームというかアウトドアブーム、すごい勢いで拡大してますね

ひろかずの知り合い (SNSじゃなくて、リアルな知り合い) の方々も、次々とキャンプデビューしてます。

そんなリアルな知り合いの数人は、ひろかずがブログやってるコトも知ってます。


そんな方々とキャンプ話をしてると



「そういうコトこそ、ブログに書こうよ~」って、よく言われます。


「そういうコト」って、要するに

How to 的な内容

いやいや。。。ひろかずはHow to 的なブログ書くようなレベルじゃないっすよ(^_^;)))




でもね、それがいいってコトもあるらしい

自分もそうだったけど、今からキャンプ始めるとか、初心者レベルの頃って、

レベル高すぎない内容がよかったりするのね d(^-^)

※ウチのブログの隠れ読者さんの方々も、割りとキャンプ歴浅い方が多いみたいですし。



そんな訳で

脱初心者キャンパーが語る、レベル高くないキャンプ話 (((^_^;)

間違いなく上級キャンパーじゃないし。でも、かれこれ4年もやってれば初心者は脱出してるでしょ?(笑)で、ちょっと図々しいけど脱初心者キャンパーってコトにしてますm(_ _)m

まぁ~当面、これをブログのネタの足しにでもしようか?って作戦ですよ(笑)







前振りが長くなりましたが、

レベル高くないキャンプ話

記念すべき、第1回目のお題は



おもてなしBBQ🍖

(;゜∇゜)オイオイ!キャンプじゃなくてBBQかよ?

スンマセン m(_ _)m 「BBQのHow to」のリクエストが多いのと、こないだBBQして写真が豊富にあるってコトで

※今回のブログは超長文です。素人に毛が生えた程度のBBQなんぞ興味ね~、って方はスルーして下さい。






実は毎年、ご近所やら職場やらのBBQの仕切り役やってます。毎回15~30人くらい。


でね、つくづく思うんだけど

世間の間違ったイメージ


キャンパーはBBQくらい

余裕でしょ!





いや~。。。わが家はキャンプでBBQって滅多にしないよ(^_^;))) そもそも炭火は皆無。

料理はガス火メインやし◀やっぱ楽やん

焼肉もガス火。寒くなったら鍋ばっかり

「手抜きご飯」がわが家の合言葉(((^^;)





そんな、わが家のキャンプ事情を知らない方々の過剰な期待にお応えしなければならない


おもてなし B B Q 

((( ;゚Д゚)))ガクガクブル




そんなおもてなしBBQの裏側を

徹底解説 ( ̄ー ̄)◀池上彰か!?











じゃ、先ずは当日の設営から

※事前の準備段階から書くのが筋なんでしょうけど、事前準備の必要な事柄は適当に織り交ぜて書きます。



仮に15人くらいのBBQで

朝の9時開始だとしましょう

ひろかずと使いやすい男手( 割りと従順な後輩とか )2人くらいが、8時に集合して設営

※これ以上の人数がいても手持ちぶさたになりますので、設営は少数精鋭で


1)とりあえず、タープ張ります
タープを張るにあたっての注意点

木陰のそばに張る!
季節によりますけど、日差しがキツい時期には木陰をキープすることが重要です◀当たり前

じゃ、タープ張る意味ないじゃん!ってなりますよね。結論から言うと「木陰があるなら、タープは不用」。つか、ヘキサ1つに15人も収まらんしね(((^^;)

10人くらいなら大きめのレクタでギリギリ入りきるかも知れませんけど、日の差す方向(角度)は時間とともに変化します◀これも当たり前

日差しの変化に合わせて、途中で何回も椅子やテーブルを動かしたり、タープの張り方に変化つけたり。そんな作業を大人数(しかも素人)のBBQでするのは非常に煩わしです。


つまり、木陰のそば張るタープってのは

自己満足・ただの飾りです

※不意の通り雨とかには有効ですけどね




2)次に椅子・テーブルを配置します


この写真はあまり良くない例です
写真左手にテーブル席。右手にお座敷席
座席が分断されてます。人数分の椅子が確保出来なかったので苦し紛れでお座敷を設置したものの。。。

お座敷に誰も座らない (;o;)

靴を脱いだり履いたりが邪魔くさいし、椅子の方が背もたれあるから楽ですしね

キャンパーじゃなくても椅子やテーブルくらいは持ってるご家庭も多いので、不足分は可能な限り協力を仰ぎましょう。もしくはフルお座敷仕様にするか?

特に普段あまり顔を会わさない人同士のBBQでは避けたいパターンです◀知合い同士でかたまります

※どうしても別々になる場合は、座敷を子供席に指定してしまう。

※椅子を人数分確保した上で、赤ちゃん連れの避難スペース、子供同士の遊び場、酔っぱらいのおやすみスペースとして用意出来てればベストじゃないかと思います◀ウチはしないけど(笑)



3)次にBBQコンロとその他のモノを配置


先ず、ひろかずの座る椅子を1脚

その周りにBBQコンロ以外をセッティング

ソロキャンパーさんがよくやってる

コックピットのイメージ
※写真なくてゴメンなさいm(_ _)m

モノが多いので全てを手の届く範囲に配置するのは難しいですが、

目の前に焚き火台・焚き火テーブル・調理用テーブル(60×60cm)を置いて、炭・チャコスタ・調味料・調理用品等を配置◀これらは座ったまま手の届く範囲がベスト

次にゴミ箱、ジャグ、クーラー、ドライネット等を出来るだけ近い位置に置きます

BBQコンロは、近からず遠からずくらい


この配置が意味するのは

参加してるみなさんにヤキヤキは楽しんでもらいます(これくらいは誰でも出来る)が、お膳立ては全てコチラでやってしまいます。



4)その他

わざわざ書くほどのコトでもないですけど

毎回、コットも持っていってます。昼寝したい人用のベットや各自の手荷物置場に

椅子やタープの袋はキャリーワゴンにまとめて放り込んでおけばスッキリ。


設営はこんなもんでOK!




ここまでを1時間弱でやって

みんな揃ったところで

かんぱ~い (`・з・)ノU☆
※コレGo West の写真やけど(笑)

ちなみに、ひろかず仕切りのBBQは参加費制で面倒見るのは食べ物のみ。飲み物は各自持参にしてます◀飲む飲まないがややこしいので


時間かかるので、炭は乾杯の前から準備
焚き火台にチャコスタで炭に着火させて、BBQコンロに投入。これが手っ取り早いです◀チャコスタが無い方はうちわを忘れずに。


先ず最初に焼くのがコレ。前準備が必要なメニューです。
コストコのお肉なんですが、焼肉出来そうな牛肉ならなんでもOKです。

大事なのは、浸けだれの方

ヨシダのBBQソース
※グルメタレと混同しないように

コストコに売ってます。お肉をタッパー等に入れてBBQソースに一晩浸けておきます。

大抵の場合、「BBQ=焼肉のタレ」が一般的ですが(◀ウチも家族だけなら焼肉のタレ) 、ひろかずのおもてなしBBQで焼肉のタレ使いません。

焼肉のタレが入った小皿を渡すと、なんでもかんでも焼肉のタレに浸けちゃうんですよね(笑) 替えの紙皿は大量に用意してるんだけど、やっぱ遠慮しちゃうみたいです(((^_^;)

それと、無駄に紙ざらと液体(タレ)のゴミが増えて煩わしです。

まぁ~浸けダレのお肉なら、後から別のモノが入ってもきてもダメージ知れてるので(笑)


炭火が用意出来たら鉄板に油ひいて(◀忘れないようにね)ヤキヤキ開始。
基本、BBQコンロでの焼きは誰かに任せます

気になるヨシダBBQソースのお味なんですが、一言で言うと

めっちゃアメリカン
※激ウマってほどでもないけど(笑)

ケチャップベース(と思われる)の味付けが、「BBQ=焼肉のタレ」的固定観念を一撃で破壊(爆) 一気にアメリカ西海岸にトリップすること間違なし。オープニングには最適(  ̄▽ ̄)





ここで、食器類のハナシ

各自の取り皿は全て紙皿です

雰囲気出すなら紙皿はちょっと。。。って感じですが、おもてなしBBQでは洗い物は極力減らします

人数いてるから洗い物くらい任せたら?ってなりそうですが、任せきれないのが現実

食器はキレイに洗ってくれるでしょうけど、洗い場をキレイに使ってくれるか?

キャンパーなら残飯を流しに残さないのは常識。つか、残飯は先に拭き取ってから洗いに行きますよね。

もちろん悪気はないんだろうけど、まぁ~無理っす◀事前に言っててもね。こっちもあんまり上から目線で言いたくないし。。。

逐一、洗い物まで目が届きませんし、こっちが洗い物まで全部やっちゃうと周りの「申し訳ない感」が半端ない(笑)

そんな理由で紙皿です(((^_^;)

最近は100均とかでもオサレな紙皿が売ってますし、ひろかずは無漂白紙皿使ってます

カインズホームで8枚100円。そんなに高くはないです。平皿とかもあって種類も豊富です。


お箸は100均のすす竹細角箸。10膳¥108で普通の割箸よりはちょっとええ感じ( ̄ー ̄)
これだと、落としても普通のお箸みたいに洗って使えます




さてさて、ヤキヤキにハナシ戻して

ヨシダBBQソース浸けの肉がはけたら、鉄板を網にチェンジして、流れでコストコの定番2品を連チャンでヤキヤキ


ジョンソン ヴィル ソーセージ
大きめなので、半分にカットしてちょうどいいサイズ。ケチャップ&マスタード忘れないようにね◀意外とマスタードはポイント高いです


コチラもコストコBBQの定番

林檎のベーコン (アップルベーコン)
コレは適当にスライスして、ちょっと焦げ目がつくくらいまでヤキヤキ
ちょいカリくらいが美味しいんすよね~


ここまで立て続けに肉系を食べたので


お口直しに


明 太 き ゅ う り泉たまさ~ん、パクらせていただいてます。m(_ _)m サーセン
きゅうりに冷凍の明太子のせただけです。

肉系でコテコテになったお口には最高です

明太子ののせ方が雑(((^_^;) こんだけ雜でも写真撮ってインスタに投稿してくれます(笑)





この辺りになると、程よく場が馴染んできて皆さんビール片手に話が弾む頃です。

ひろかずも小休止。お腹も程ほどで止めておきます(。-∀-)ニヤリ

※この時間帯、自分はほぼ寝落ち(笑)



つかの間の寝落ちから帰還したら

おもむろに、おやつをテーブルに

BBQデザートの定番

焼 き リ ン ゴ 

実は最初のお肉焼いてるタイミングからやり始めます。炭を少しだけ焚き火台に残しておいて、こっそりと仕込んどきます。

普通はりんごの芯をくりぬいて、シナモン・グラニュー糖・バターお好みでリキュール類を入れ、りんごを竹串で数ヵ所刺して穴を空けてたらアルミホイルに包んで加熱

そもそも、生でも美味しいりんごに味付けをするんで、適当にやっても味に関してはあまり失敗しない。まさにアウトドア向き
※画像はCOOKPADから拝借

でもね、素人が炭火でやるとちょっとハードル高くなるんですよね。。。

火加減が難しい。つか、未知の世界( ;∀;)

※スライスしてから、スキレット等で調理する方法もあります。これは簡単です

炭火の場合、アルミホイルにくるんでやるんですが、火加減弱いととんでもなく時間がかかるし、強すぎる焦げてしまいます。

全体に均等に熱を加えないと、焼きむら(一部が硬い、味がしみてない)になったり。。。


ひろかずも幾度となく失敗を繰返しました


苦難の末にたどり着いた方法がコレ✨

りんごの芯をくりぬいたら、実もくりぬきましょう。りんごで器を作ります。

りんごの器に果実と、シナモン・グラニュー糖・バター・リキュールetc.を投入。アルミホイル(二重)にくるんで炭火に投入。

理屈的には、お鍋で煮物してるのと一緒なので短時間で焼きむらもありません


たま~に様子を見てやって


ええ頃合いになったら器ごとお皿に
上手くいけばインスタ映えしますよ~◀今の時代、インスタ映えは盛り上がる大事な要素(笑)









その後、ちょ~っとまったりしたら

2回戦突入 (`・ω・´)ゞ

※だいたい、お昼過ぎの時間です

ある程度お腹が膨れてるので、

少量多品目で攻めます。


再度、炭火を起こして

アヒージョ(写真はGoWest BBQ)
写真のは、冷凍シーフードミックス・ブラウンマッシュルーム・プチトマトで作ってます。

味付けは、オリーブオイル・ニンニク・クレイジーソルト・赤唐辛子。。。このへんが一般的ですが、自信が無ければアヒージョの素でOK!◀スーパーに売ってます。便利な世の中になりました(*´ー`*)

大人数の場合はコストコのアヒージョ。全てがセットになってる火にかけるだけでOK!!

コストコアヒージョ×2パックを、ダッチオーブンでやってまいます


ちなみに、わが家のダッチオーブン

今は無き、レアアイテム◀売れないから廃盤




ユニフレーム 12インチ ハーフ
これはこれで、使えるギアなんですけどね~

ピザ・パエリア・アヒージョetc. すき焼き鍋にも使えるし、パーチー鍋には最高っすよ!




お口直しはサーモンサラダ
カット済野菜サラダ(袋入りの安いのでok)に一口大にカットした冷凍のスライス済サーモンををのせます。周りにプチトマトを置いて、玉ねぎ系のサラダドレッシングをぶっかけるだけ


アヒージョとサラダはプチトマト共有。上の写真のアヒージョはプチトマト少なめ(◀手持ちが少なかった)ですが、本来はもっと大量に投入します。


なぜなら、料理において赤色とは。。。










インスタ映えの重要な要素

イヤイヤ、話が違う方向に◀でも大事(笑)







もう少し料理が必用なら

スキレットでステーキとか

牛タンを塩レモンでとか

簡単な肉系で品数かせぎます。

だいたい、こんな感じで2回戦終了




で、そのままオヤツに流れていきます

ド定番!焼きマシュマロ!!

を、アルフォートでサンドして


なんちゃってスモア (s'more)(σ≧▽≦)σ

本来のスモアはこんな感じです
スモアは、アメリカ合衆国およびカナダで伝統的な、夜間キャンプファイヤーで人気のデザートで、焼いたマシュマロとチョコレートの層を2枚のグラハムクラッカー で挟んで作る◀ウィキペディアから抜粋

ビスケットとチョコが一体化してるアルフォートで簡単・お手軽にって感じです。ちなみに、かなり甘いんで、男性は苦手って方いるかもね?



スモアで甘ったるい感じにしたら

お湯を沸かして、 Hot Coffee ☕

真夏じゃない限りない、以外と好評です。「欲しい人~」って聞くとほぼ全員(*^^*)

ガリガリはしません。大人数なので、インスタントでサクッとやってしまいます。


※ホットコーヒーする為にマーベラス(カセットコンロ)持っていってます。焼きマシュマロも炭火だと時間かかるので、一部はガス火でやってたりします(笑)。他にも、炭が消えてる時に一品だけサッと作りたいとか、BBQにおいて邪道かもしれませが、有ると便利なのがカセットコンロです。

コーヒー片手にしばらく談笑。

まったりタイムです。

まぁ~ほったらかしにしててもハナシに花が咲く時間帯ですが、念のためトランプUNO等を隠し持っていくと安心です。◀ひろかずは持っていきませんけど(((^^;)







だいたい3時過ぎには

〆の料理(3回戦)に取り掛かります

ラストを飾るのは~


コストコのプルコギ ビ~~フ
誰もが知ってるコストコ肉の絶対的エース!

ですが、最後に爆裂ボリューム (ノ゚Д゚)ノ 大丈夫か?って思われそうですが、以外と大丈夫です(笑)


鉄板で豪快に焼いたら~




サニーレタスに包んでいただきます
※もちろん他の包み系野菜でもOKっす

こうすると、コッテコテのプルコギが不思議なくらいサクッといけちゃうんですよ~





食べ終わったら、撤収開始 o(`^´*)ウリャ~

撤収のコツは、几帳面になりすぎないコト。まぁ~皆さん何をやっていいんだか?(笑) って感じで10人以上の素人がオロオロと手持無沙汰状態に陥りますヽ(д`ヽ)ヒャ~

出来る仕事は遠慮なく指示しましょう。オロオロ状態は気まずいですから(笑)

炭の処分だけしっかり確認したら、洗い物(特にBBQコンロ)はある程度でOK!慣れてない人に任せても洗い残しはあります。持ち帰るのに差し障り無い程度にして、さっさと帰るのがベスト!

割りきって家で洗った方が早いです


で、夕方5時頃に解散 (o・・o)/~ サイナラ~





これが直近でやった、リアルなおもてなしBBQの流れです。ウチの奥様は別の用事の為に不参加。ひろかずだけで11品を段取りしました。

スッゲェ~じゃん( ̄□ ̄;)

って思われそうですが、ざっくり30分に一品のペースなんでやれば出来る範囲です。

しかも、焼き係は他人なんで、普通にキャンプ経験者なら許容範囲。いかに簡単で見映えがよくて美味しいメニューで挑めるかがポイントです。


BBQ苦手とか、まだまだ手探り状態って方は参考にしていただければ。。。って、少しはお役にたてそう?(笑)



他にも、今までやったことこあるメニューをいろいろ書きかけたんですけど、あまりにも長くなりすぎなので別の機会にでも◀ホンマニカクノカ?アヤシイケド(;¬_¬)




おわり