今日のルーティンを片付けてランチタイムに突入🍱


久しぶりの『大門横丁』でランチをいただくべく、初訪問のすし処 雑魚亭「ざこてい」さんに美味しさを求めて入店。


大門横丁の中でも、お昼前から開店していてお酒が飲める貴重なお店です。



前から評判の「1000円で食べる事のできる寿司ランチ」があると聞いては暖簾を潜らない理由は見つからず。



11:30営業開始時間とともに始まるランチタイムモードが財布に優しい。


しかしながら、どうせ1000円されど1000円で期待はあまりしていないのですがどうでしょう?


さて、人間は何故か言ってしまう『とりあえずビール下さい』


なぜに『とりあえず』なのか?

なぜに言ってしまうのか?


貴方は言いますか?

◼️生ビール600円


キンキンに冷えたスーパードライ生ビールに、大将の心意気かビールと一緒にランチの小鉢を出していただく気持ちの良さ。


小鉢はたらの子和えの品。


酒飲みのツボを押さえた采配🍺


続いて「しばしお待ちください」との後の素敵で美味しそうな握り寿司が到着。


◼️握り寿司ランチ1000円


握り7貫、多分大トロ、カニ、鮑、平目、甘エビ、ホタテ、いくら軍艦、鉄火巻き1本と玉子焼き。


期待をはるかに超えたネタにビックリドンキーな昼。


中でも、ランチにこのとろける大トロの握りと、肉厚なヒラメ、更にホタテと蟹。


ついでに鮑も入っているなんて素敵なサタデー。


しかも細巻物がカッパやかんぴょうじゃなくて鉄火巻きなのが凄い!


コレは今まで食べた寿司ランチの中でもトップクラスの内容だと思うの。


小鉢が付いて味噌汁もアリで、なんにもい言う事無しです。



ランチ以外でもセットの握りがあり明朗会計ですわ。



あまりにもコスパが良くて気分上々↑


大好きな日本酒で増毛の国稀をオーダー。


◼️国稀大1000円



店内はカウンター6席でテーブル席2つで大門横丁ならでわのフレンドリーな空間。



粋な大将の握る極上寿司と昼間から飲める『すし処 雑魚亭』で貴方も一献なんていかがでしょうか?



函館 大門横丁 すし処 雑魚亭