非通知の正体は緊急事態だった | あっちゃんブログ From カナダ

あっちゃんブログ From カナダ

2017年7月6日にカナダ人のJさんと結婚❤︎
ワーキングホリデー、過去の恋愛、失恋、国際恋愛、国際遠距離、そして国際結婚。過去に少しだけ暮らしていたイギリス、今の生活拠点カナダのことなど日々の出来事を綴っています。

先日、夜中の2時に非通知で3回連続で電話がかかってきてナニゴト??と思ってうるさいから携帯を枕元から遠ざけた。その後友人からも2回連続で電話がかかってきたけど、気づかずそのまま朝に。

翌朝友人にテキストをしたけど、昼になっても返事がなく変だな?とテキストを見返したらメッセージの下に「送信」の文字がない。慌てて電話をかけ直したら電源が入ってなかった…

そこから嫌な予感がして彼のパートナーや友達に連絡しても返事がなかったり、何も知らない…とのこと。

「事件にでも巻き込まれたのか?生きてるよね?」とだんだん心配になってきたけど、どうする事もできずひたすら友人からの連絡を待つこと夜の20時、やっと連絡がきた。

色々話を聞いたところ

夜中にパートナーと大きな喧嘩をしてお互いが警察に通報し捕まったと無気力その時、飼い犬を私の家に預けられるか?ということを聞こうと警察が非通知で私に電話したらしい。非通知なんて出るわけないじゃん…名乗れや。。。

結局二人は別の刑務所?に連行され一夜を過ごし、犬はシェルターへ連れて行かれたらしい。


いつかなんか起きると思っていたこのカップル。

やっぱりことは起こってしまったか…


というのも友人のパートナー、2年前にもお酒の飲みすぎて失態を犯し、その後反省してしばらく禁酒してたんだけど、今年の夏くらいからまた飲酒を再開し、最近酒癖が悪くなって心配してたんです。

今のところ、彼らはしばらく自宅に戻ることができないので友人を我が家で保護することに。

幸いにも友人宅と我が家は徒歩5分もかからない距離なので必要なものは私たちが取りに行き、明日犬を迎えに行く予定。

ちなみにパートナーも身内が市内にいるのでそちらに行ってるはず。

こういうカップルの揉め事が起こった場合の人的保護と動物保護の仕組みがきちんと成されてるもんなんですね。友人は移民なのでこれが永住権や今申請している市民権に影響しなきゃいいんだけど…

そんなこんなで、大した広くもない家でしばらく三人と猫2匹、犬1匹の暮らしになりそうです。どうなることやら…