忘年会シーズンやねー


みんな楽しんでるかなー



こないだ

忘年会第1弾

焼肉行ってきたさー





さてさて

今日は最近の学び



人として



人生って

人生をうまく生きるって

これに尽きるよなぁって


プライム上場の社長?

年収○桁の経営者?

東大出身?


そんなもんて

そんなに重要なんかな?



それよりも

人として

大切にしないといけないもんて

たくさんあって

それを

全方位

高レベルで

やり続けることのほうが

よっぽど価値あるなぁって


もちろん

バーチャルもリアルも

関係なくて



知り合いが

ネット上では

嘘の自分でも

いんじゃない?

って言ってたけど

つまり

別人格の架空の自分な



僕はそーは思わんくて



どーせ

会うこともないんやし

いやいや

そーゆーのって

人って

見抜くで


そもそも

なりすます

ことに

意味あんの?

楽しい?

っていう


あの人

人として

残念よな


これが

こうも思われることが

めっちゃショックよな


もちろん誰にでもあることなんやけど

誰にでも間違うことはあるんやけど

そーゆー時こそやし


なんてゆーか


そーゆーことに

鈍感というか

何も感じなくなったら終わりやし


いつでも矢印は

自分に向けて

エラーから

学び

成長していきたいよな



ネットワークの業界でも

条件達成ごとに

タイトルがあるんやけどね

まぁ

わかりやすくいうと

部長とか

課長とか

肩書きみたいなもんで

もちろんニュースキンにも

あるんやけど


そんなもん

大声で

言うやつって

痛いし


世の中で通用せんやん?


そもそも

やってるやつしか

知らん肩書き

言う必要あんの?

って言うね



底の浅い人には

なりたくないよな