桐箱入り | Everything about party

Everything about party

PARTY DESIGN 主宰 江川晴子が綴る
PARTY DESIGN DIARY とPARTY をとりまくすべてのこと

私の宝箱、祖母の食器が収まった棚は、実はこんな感じ⇩

{63D7D710-913C-405B-B287-303982345858}

お客が多い家だったから、汁椀と飯碗は、店が開けるほど笑
あとは、なぜか茶碗蒸しが好き過ぎるみたいで、蓋つきの茶碗がこれまた20客くらい?

特別上等なものはないのだけれど、時代がそうだったからか、すべて桐箱に収まっている。

本当は、桐箱を全部処分して、すぐ使えるようにしたいのだけれど、地震も怖いし、でも、いちいち紐をほどいて開けないと中身がわからないのは不便。

というわけで、ずいぶんまえに、すべての写真を撮って箱に貼ることに。

かなり使いやすくはなりました。

でも、箱がなければ、もっとスペース削減になる訳だけどね。

なにかよい収納方法はないかな〜。