moda の生地 | partnurleのブログ

partnurleのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは、シンプルな装いが好きな貴女に使って欲しい、持って欲しいがま口&布雑貨を製作している partnurle(パルトナーレ)の yoriko です。

 

 
 
だいぶ前にオープンした moda japan の店舗に
先日やっと行ってきました。
 
 
思っていたよりも小さい店舗だったので、
通り過ぎてしまうところでした苦笑あせる
 
 
moda は USAコットンの中でも一番好きで、
partnurle の作品でもよく使われています。
 
ただ、ここ最近トキメクデザインに出会えていなかったので、
ちょっとだけ心が離れていたのですが、
久し振りにテンションが上がりましたきらきらラブラブ
 
他のお店も合わせて、
この日1日で買った moda の生地です。
 
 
 
お財布はもちろんですが、やっぱり久し振りにバッグが作りたくなってきましたにこ
 
 
 
 
 
 

【partnurle の単発レッスン】

 

『縫わないがま口』 長財布  募集中!!

  日時: 4月9日(火) 11:00~13:30

  レッスン料: 5600円 (ランチ付)

  場所: 横浜市 Roof Okurayamamap)

 

 

 【お申込み・お問い合わせ】

 ❖ partnurle Mail :  partnurle*yahoo.co.jp 

       (送信の際は、*に変えて送ってください)

 

 

 partnurle のレッスンでは、型紙の配布、販売はしておりません。

 

 

 

 

がま口LINE@ 始めました。

 イベントの出展、単発レッスン等のご案内を配信いたします。(不定期)

 是非是非、ご登録お願いいたします。

 

友だち追加     ID:  @bey1327l  (1327以外は英小文字です)

 

 

 

がま口主にUSAコットンで作ったがま口雑貨を販売しています。

 お店はこちらからどーぞ。

      

  minne                 Creema     

 

 

 

糸 twitter  

 ブログでは語らない事もいろいろとつぶやいています。

糸 facebook  

 partnurleのホームページです。

糸 instagram  
 製作したがま口製品などいろいろとスマホで撮っています。