昨晩電話でプロデューサーkiwaさんと話せて、ようやく落ち着きましたが

1テーブルでみんなと満遍なく話せるのは4人が限界じゃない?
ってことはゲストは定員3じゃない?
わたしがやるときは3人しか・・・
(*´;ェ;`*)

みたいな、恐怖に襲われていましたが
そんなわたしとはウラハラに

楽しみーーー!!!
すごいねーーーー!!!
ぜったい楽しいよねーーー!!!
いきたーーーい!!!

という、わくわくウキウキルンルン
のメッセージをたくさん賜りまして、

事前に「楽しむ」予想をできる
とか
初めてのことがつらくない
とか
その場のノリを楽しめる
とか

みんな、それ、才能だから!!!!
って感じでした

わたくしは、「楽しむとはなにか」
いかにして、ひとは楽しむという人生のマナーを獲得するのか
を研究するタイプなので
(,,・д・)

kiwaさんが、スナックきわこに集まるのは、私のファンではなくて、
自分らしく生きたい女だ
と書かれていましたが

自分らしく生きる
仕事も恋も
キャラの確立
ホロスコープに現れた資質をあますところなくフル活用、フル発揮、全オープン

してるところが
kiwaさんの魅力で、
だからみんなもそうなりたい

じゃあ、kiwaさんの真似をするのかというと、各自が発揮すべき各自の魅力は、それぞれ違うから
それはかよさんに訊こう
となったそうです

自分発掘スナックきわこ with 桜井かよ

お申し込みは 


kiwaさんとlineでお友達トークできる!

にて
お名前、携帯番号明記の上コメントくださいとのことです❗


6月のもよう