おはようございます。





ご訪問ありがとうございます。






昨日はとても良いお天気に恵まれた東京でしたが、

皆様どのような休日をお過ごしだったでしょうか。






我が家は、近所にあるある名所へのお散歩&

行ってみたかった古民家のカフェにてのんびりの一日でした。





お散歩中は、春の訪れを感じる風がとても気持ちよく

子供たちも たくさん歩いてお散歩を楽しんでいました。







さてさて、本日はオーダーいただきました作品とプレゼント作品のご紹介です。







先ずはこちら。












出産が近い友人の自宅へお邪魔する機会があり、


ウエットティッシュをプレゼント。







性別は分かりませんが、

生まれてくる赤ちゃんをイメージして

小花柄の淡いブルーのお生地を選びました。












手渡しした瞬間、歓声をあげて喜んでくれて

私自身も歓声をあげたくなる程嬉しくなってしまいました。






続いてオーダーをいただいた作品です。











グリーンがお好きな方でしたので、こちらのお生地をチョイス。







リボンやタッセルなどの装飾なしでも作品映えする、優秀なお生地です。







グリーン×ピンクって、何だかちょっとを感じませんか??







個人的にとっても大好きなカラーです♡






昔々、某化粧品メーカーが出していた

アイシャドウのカラーコーディネートにありましたよね??






当時、この色合わせを目元になんてすごく素適!!と思い、即購入したのを覚えています。






似合う似合わないかは別として、

頻繁にビジュアルを真似て楽しんでいました。






またやってみようかしら(笑)







話は脱線しましたが、







2作品とも喜んでいただけてホッとしました。






喜んでもらえると、またどんどん作りたくなってしまい


ますますカルトナージュの虜です♡









ホッとつながりで・・・(余談)








先日、日本酒でとても有名な久保田さん


お食事をしたのですが、日本酒が得意ではない私が


日本酒をもっと知りたいという気持ちになってしまうお酒に出会いました。








そのお酒がこちら。
















萬壽(まんじゅ)







日本酒が得意ではない私ですが、萬壽(名品!)には脱帽。







とにかく飲みやすい、香りがよい、口当たりがよいです!






おススメです。







そしてお料理は、







新潟(酒造の産地)の郷土料理が中心で






心も体も舌もホッとさせてくれるお味で






とても美味しく、楽しい時間になりました。






お時間のある方はぜひ行ってみてください。















今春レッスンをスタートいたします
カルトナージュで好きをかたちにしませんか?

好きなことを仕事にできたら・・・と以前から思っていた私。

以前の私こそ、これといった趣味もない無趣味人間の一人でした。

そんな私が、子育て中に出会ったカルトナージュで毎日が激変。

子育て中だからこそ大切にしたい一人時間。


製作している時間の楽しさが病みつきになり、現在にいたります。



Atelier parterre de lys(アトリエ・パルテール・ド・リス)では、
カルトナージュに興味のある方、何か趣味を見つけたい方、新しいことに挑戦したい方、
子育て中の息抜きを見つけたい方の、夢を叶えるお手伝いをさせていただきます。


新たな趣味を見つけるチャンス!

新しい世界に挑戦するチャンス!

ママの息抜きを見つけるチャンス!




是非、カルトナージュで充実した時間を過ごしてくだい。



まずは、体験レッスンにてお待ちしております。


体験レッスンの詳細はコチラまで♡




当アトリエでは、難しい技法ではなく簡単に誰でも楽しんで製作できるよう
独自の手法にてレッスンさせていただきます
ので、是非お気軽にご参加ください。




※お子様がまだ小さく外出が難しいという方は、出張レッスンも承っておりますので
ご相談くださいませ。




ワークショップ・イベント出店のご相談、掲載品に関するオーダーも承っておりますので、
下記のお問い合わせフォームまたはアドレス宛までお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせフォーム☆




 お問い合わせメール 
 parterre.de.lys@gmail.com