というタイトルですが
今日はそのタイトルのお話しを
まずラブホの清掃でびっくりしたのが
一部屋にかける時間
これが10分~15分
(週に一回とか月に一回とかで本掃や特掃と言って念入りに時間をかけることもありますが)
回転率命のラブホの場合
時間帯にもよりますが追掃といのが普通でして
時間内に
部屋、お風呂、トイレ、洗面
アメニティ、冷蔵庫の補充…を
全てやらなければいけないのです🧹
2~3人のチームで動くのですが
売る部屋がない時などはなかなか大変
そうなると時間の短縮と効率性が絶対条件
このため使用済みコップは
いちいち洗剤で洗いません!
水でゆすぐ🥤
使用済みコップがいくつあろうと
ゆすぐ、ゆすぐ、ゆすぐ…
そして他の部屋でもコップを拭いたり
ともすれば洗面台まで拭いたタオルで
水気を拭き取る、新しいビニールをかぶせて
はい終了!!😨
もちろんティーカップとかもね
なんて不衛生な…😱
これには衝撃でした
ちゃんとしたホテルもあるでしょうが
他のホテルの人に話をきいても
どこも似たり寄ったり
今後ラブホを使うことがあっても
コップだけは絶対に使わない
と心に決めました😔
というあまりにも衝撃的な出来事に遭遇してしまったので
そのままブログのタイトルにしてみました😅
あっ!ちなみにお風呂はよっぽどでない限り使用済みバスタオルで水気を拭き取って終了😱
ラブホを利用している皆様
コップを使うときはお湯でもう一回丁寧に洗いましょう!
そしてお風呂を使うときはシャワーを熱湯にしてバスタブを一回流しましょう!
お風呂の床もね😅