でした
我が家は車を1人1台所有してますので、その2台分の維持費や、娘の私立高校の教材費や夫の飲み会代、イベントやお楽しみ費などが含まれています
ここのところ毎年これくらいの金額なので、貯めても貯めても貯まらないわけですよね
昨年は117万円だったので、今年はかなり増えました
2台分の車検があったし、車の修理もあったのが、大きいですね🚙
息子の車関係(税金、保険)も今年のみ払っていますし……
来年は、息子の車関係は自分で出してもらうし、車検も無い年なので、下がるといいな……と思ってますが、毎年予定外のことが起こるので、しっかり毎月積み立てていかないと
特別費の捻出は、月々積立していてこれ以上の捻出は今のところ難しいし
今後は、なんでもかんでも特別費から出せばいいや……という考えを少し変えていって、少しでも減らす努力をしなくては
車の維持費がけっこうな割合をしめてはいますが、年間100万の出費は今後厳しくなってくると思うので
息子も独立して、娘も一人暮らしになるので、少しづつ今後の生活費等についても、年金暮らしのことを考えて縮小できるように考えていこうと思います
それでは、また