こんにちは
横浜駅周辺で唯一のお腹・ウエスト引き締め専門パーソナルトレーナーの桑島です。
=================
㏋はこちら
無料!お腹痩せレポートはこちら
=================
~~パーソナルトレーニングを行う前に行うべきこと~~
新規のトレーニングを検討している方に対して
「体験トレーニング&カウンセリング」を行っていて、
改めて、「これってとても重要だよな」と思ったことを2つほどシェアさせてください。
◆しっかりとカウンセリング出来ているか?
◆身体をしっかりとチェック出来ているか?
この2つが改めて重要だな。と感じました。
というのも、私は現在の横浜のスタジオと馬車道のスタジオで指導をする前に、
Cという大手フィットネスクラブのパーソナルトレーナーとして活動していました。
そこで、私以外にもパーソナルトレーナーは在籍しているのですが、
カウンセリングを5分ほどで終わらせて、トレーニングは始めるパーソナルトレーナーが多く存在しました。
私も大手フィットネスクラブで活動していて感じたのが、
パーソナルトレーナーの研修(研修費はトレーナーの自腹)は
基本的に「トレーニングの方法」がメインなのです。
例えば、「●●の方には◆◆というトレーニングをすると効果を感じやすい」とか
「△△の場合、■■というトレーニングを行う」といった具合です。
これって、全くお客様(あなた)の事を考えていないんですよ。
つまり、あなたは「お腹・ウエストを引き締めたい!」と言っているのに、
トレーナーは「お尻の●●という部位を鍛えることによってお尻が小さくキュッと引き締まりますよ」と言って
前日の研修で勉強したお尻のトレーニングをさんざん行う。
という具合です。
※例え話です。
これは、パーソナルトレーナーとしてありえません。
次に、身体をしっかりとチェックしていないトレーナー。
これも結構多いです。
病院に行った例でお伝えすると、
膝が痛いのに、お医者さんはろくに診察もせずに「加齢だね。運動を控えてね」と言って、診察時間5分ほどで
湿布を処方されて終わり。
※あくまで例え話です。お医者さんを悪くいっているつもりはありません。
トレーナーの話で例えると、
身体をしっかりとチェックしないで、膝に疾患を持っているのにスクワットをガンガン行わせて膝を痛めてしまう。
というのは、私としてあり得ない話です。
※実例あり。
トレーナーによっては、「無料カウンセリング実施中!」という事を打ち出している方もいます。
私は無料カウンセリングを行っていた時期もありましたが、もう無料で行うのは止めました。
カウンセリングと体験トレーニング4000円という形で出しています。
30分カウンセリングを行い、30分トレーニングを行います。
体験トレーニングの場合は、少しだけ身体のチェックをさせていただき、出来る種目を行っています。
正規のトレーニングを申し込まれたら、
動的と静的な身体をチェックさせていただき、
「動きの癖」「身体の硬さ」「関節可動域」などをしっかりと評価させていただき、トレーニングを始めます。
もし、これを読まれているあなたが「トレーニングを申し込もうか迷っている」という状態でしたら
トレーナーが
・しっかりとカウンセリングをして私(あなた)の悩みを解決してくれるかどうかの提案をしてくれるか?
・身体をしっかりとチェックしてくれるか?
・親切、適切か?
をチェックすることをオススメします。
本日もお読みいただきありがとうございます。