こんにちは
横浜で唯一のお腹・ウエスト引き締め専門トレーナー桑島です。
===================================================
===================================================
~~1か月で何キロ体重を落とすのがいいのでしょうか?~~
これは、カウンセリングをしたお客様に多い質問なのです。
私がお答えするのが、「多くても3㎏。大体2㎏ぐらい落とすのが理想です。」
とお伝えしています。
何故か?
それは、急激に体重を落とすと、身体が「飢餓状態」だと判断し、
脂肪を蓄えやすくなり、さらに体重も、元に戻ろうとします。
つまり、1か月で-10㎏などの減量に成功している方は
それ以降に急激に太りやすくなってしまう可能性が高いということです。
「2か月で-〇〇㎏!!」とダイエットジムは
その後のリバウンド率が*割
これって、結局は大金を払ったけど
元の体重(もしくは元以上の体重)になってしまったら
お金をどぶに捨ててるようなものですよね。
2か月で急激に痩せて良い(あんまり良いとは言いたくありませんが)のは、
結婚式を2か月で後に控えている花嫁さんぐらいです。
健康的にきれいに痩せたいのなら
2か月で多くて6㎏ぐらい体重が落ちていればいいと私は考えています。
~~長期的視点をもってダイエットをしましょう!~~
短期的にダイエットをしようとすると、上記のような「2か月で~」というダイエットをしがちです。
それを「最低でも半年」かけてというようなダイエットをするようにしましょう。
◆ダイエット目標が-10㎏だとします。
それを2か月だと1か月5㎏落とさないといけません
しかし、6か月だと1か月に約1.6kg落とせばいいのです。
どちらが、「自分だったら出来るか?」を考えてみてくださいね。
本日もお読みいただきありがとうございます。