暖かくなって来ると楽しみが増えてくますが・・

 

先月導入したコセイインコですが売れてから支払ってくれれば良い・・と言う事で勝手に送ってきたコセイインコのルチノーですが流石に高級品種ですのでそれなりのスペースで飼育ですがメスの姿が見えないのでもしや? と思って巣箱を確認するとどうやら産卵した様子です。

 

初めての産卵は出来るだけ静かに見守るだけにしいておかないと調子に乗ってのぞいてばかりすると悲しい思いをする事が多いですので気をつけて・・。

 

Plum headというくらい鮮やかなアンズ色でなんとも言えない色合いで見ていても飽きない美しさですね。

 

 

ただこの種も御多分に洩れず通常タイプに比べて弱い個体が多いことは事実ですので理想なペアーリングはルチノー同士よりもスプリットと組み合わせた方が健康な雛が生まれますね。

 

 

 

上記画像は理想的な組み合わせとは言えませんが相手がいませんのでやむを得ずオパーリン(メス)とサフューズスプリット(オス)との組み合わせです。

 

オパーリンの特徴が出ませんでしたので下の画像(左から2番目)で・・

 

 

もちろんサフューズはスプリットですのでなんらノーマルと変わりませんが・・

 

実物はこんな感じですね。

 

ただ安かったので購入したのでしたが11歳・・繁殖には適齢とは言えませんが綺麗ですのでまあ鑑賞だけでも・・と強がっています。

 

 

輸入当初は譲受の相談もあったのですが10歳を過ぎると積極的に販売はしません。