画像のズグロシロハラインコですが皆様お馴染みのズクロシロハラとの違いがすぐ判れば貴方はもうズクロマニアと言っても過言ではないでしょう。
今回2組輸入した中の1羽ですがどちらも予約すみですので本人の許可を得て画像をアップ・・
初めて見た時は何かしら明るい感じがしましたが・・
現地で最初にオファーがあった時はノーマルとの違いが然程わからなかったので流石のマニアを自負するPPでも手を出さなかったのでしたが・・もちろん60万という価格に疑問もあって。
今回の導入は当初の半分近くまで値段を下げてのオファーという事もあって2組導入でしたが全て予約済みです。
ズクロシロハラインコ パリッド
同種を飼育している方は多分お気付きかと思いますがそうでない方は多分違いに関して??
次回両種を並列で比べてみましょう。
多分同種を飼育中の方は思わずご自分のズクロシロハラを見たに違いありません。
昨日の画像がはっきりしなかった様でしたので再度コセイインコ色々の掲載ですね。
何とも言えないカラフルな黄色と赤と杏色・・
まだぺあー50万と高価ですのでもう少し繁殖実績を上げてから値段を下げないとファンは
増えないでしょうね。
さほど寒くは無いはずですが井戸からの吸水管バルブが再度破裂・・先に修理して箇所のすぐ隣で井戸水が漏水ですので給水に不便をきたしております。