松江市の松本農園様からいたがいたボタンの花は農園主のおっしゃる通り正月に開花を合わせて世話をされたと仰った通り・・寒いので少し心配しておりましたし生花の世話など成功したためしがなかったのでもし枯らしたりすると申し訳ない・・と思っていましたが少し葉っぱが萎れ気味(?)の感もしますが無事開花・・さすがプロが育てただけあって開花もピッタリで素人の私にとっては感動ものです。
花といえばこちらは両手に花??
ただそのままにする訳にも行きませんのでより良い相性を見定めてペアー組み・・です。
もちろんメスに余剰がある訳ではありませんで黄色のオスが1羽で待っていますのでそちらとお見合いですね。
ただ足環を未確認ですので右の子がひょっとするとオス??
こちらのオス無事にメスの元へ・・
数日間金網越しにお互いに呼び合っていた為か・・すこし仲良くなった感じがするのは私の贔屓目でしょうか??
あと1〜2年で昨年来の譲渡先から繁殖報告が来るのを期待しておりますが・・
順調に繁殖の報告が入る頃には同種のブルーも・・と考えていますがどうだか??
ただ今シーズンも無事に終わりそうですので来季はもっと色々な意味でドキドキ感を味わいたいと期待しております。
今シーズンも色々とありがとうございました。