昨夜は夜遅く屋外飼育のモモイロインコが急に騒ぎ出しまして・・

 

何かあったと大急ぎで確認に行きましたが近づくと何か大きな鳥が飛び去って・・

 

確認は出来ませんでしたがフクロウ??

 

朝方モモイロさんの無事を確認して一安心・・でしたが再度襲ってくる可能性大ですので

又心配事が増えました。

 

昨日来孫達が帰ってきておりますので何かと気遣いが多くて鳥さん達に気が回らないことも・・

 

決してそれが理由ではありませんで昨日来気付いていましたが、またしてもチョンボ??

 

今シーズンになって何度同じミスをしたとこか・・天女インコの黄色いペアーが1ヶ月以上、七草インコブラックがやっと捕獲できたと思ったらシロハラインコ緑ちゃんがそれぞれ私の不注意で逃亡でしたが随時捕獲解決していったと思ったら又しても・・

 

 

偶然ですがだんだん高価な鳥さんの脱出逃亡でしたが・・

 

今回のキンショウジョウインコの黄色種のオスが屋外に出ていまして・・

 

 

同種は比較的人馴れしているとは言え用心しないと一度捕獲に失敗すると恐れてなかなか

捕まらないのが通常ですので少し慎重に・・

 

 

1羽残ったメスはあまり飛翔力はないので外には出ないでいましたのでオスのその近くでゆっくりした時間を過ごしておりますがいつまでのそのままとは行きませんので一両日にはなんとかしたいと思っておりますが・・どうだか???

 

 

このキンショウジョウインコの好物はリンゴですので捕獲機でなんとか引くよせられると思っていますが???

 

こういったミスで今シーズンはしょっちゅうミスを犯しておりますがこれが屋外禽舎だと・・思っただけで夜眠れなくなります。