金曜日に保税倉庫に運び込まれてから月曜日午前・・まだ搬出も目処が立たずですが。
日曜日には埼玉から給水のために空港へ行ってもらいましたがインコ達も流石に狭い輸送箱の中ですので水が無かったりでストレスを抱えて早く外へ・・と願っているでしょうが役人のつまらない保身でもう少しこのまま。
今日明日にも再度給水に行ってくださると言うので・・本当に神頼みです。
保管庫は暖房も効いていますので寒さには安心ですが・・
今回は従来個数の半分以下ですがそれでも190羽強・・です。
給水時に小数羽のインコが死亡していたとか・・どうも仕様がありません。
床面全体に餌は入っておりますが・・問題は水ですね。
経産省、農水省、厚生省、通関業者とそれぞれの言い分を聞きながら最善を尽くしているつもりですが・・
言いたいことは山ほど溜まってきましたが口に出しても何ら解決を見ないと思って言われるままに行動・・ですね。
最短で本日4時過ぎ(ベルギー現地時間AM9時)で新たな書類を取得して明日(火曜日)厚労省に提出・・問題なければ通関搬出は当日夜の段取りですが?
それですと岡山着は21日水曜日早朝か・・??
明日決定です。
輸入依頼をいただきました方には最低の負担で喜んで頂くべく人事を尽くしておりますが・・厳しいですね。