本日より工事再開は判っていたのですが、ゴルフから午後帰ってみると10数台の作業車等が道路まであふれていました。
建築業者が4~5名、配水等水周りが4名、大樹木の伐採業者が10名位の大プロジェクトで近所では何を始めたのか興味津々・・・
作業者の為に大型冷蔵庫を車庫に設置してあるのですが少々の飲料水ではとても間に合いませんで、私は帰宅後直ぐにスポーツドリンク2ケース(48本)を買いに走る始末でした。
頭上で伐採作業をしても隣で電気ノコの音がしても我が家の住人達は意外と静かにしているのには少し拍子抜けの気分でした。
ただ今の時期の繁殖は限られた種類(我が家では小桜、マメ等)だけですので騒音による被害は最小限に抑えられそうです。

正面から見た禽舎

側面から見た所

建築業者が4~5名、配水等水周りが4名、大樹木の伐採業者が10名位の大プロジェクトで近所では何を始めたのか興味津々・・・
作業者の為に大型冷蔵庫を車庫に設置してあるのですが少々の飲料水ではとても間に合いませんで、私は帰宅後直ぐにスポーツドリンク2ケース(48本)を買いに走る始末でした。
頭上で伐採作業をしても隣で電気ノコの音がしても我が家の住人達は意外と静かにしているのには少し拍子抜けの気分でした。
ただ今の時期の繁殖は限られた種類(我が家では小桜、マメ等)だけですので騒音による被害は最小限に抑えられそうです。

正面から見た禽舎

側面から見た所
