今日はいつものミッドランドシネマ名古屋空港で朝から映画を観てきました。

まずは「山女」、昔の飢饉の農村での話でしたが、産まれたばかりの赤ちゃんの口減らしは哀しい話ですが、主人公がその後始末をやっており、村には必要な存在だと言うことになってました。

先祖の過去の過ちから村人からは蔑まれていて…

観た感想としては、選択を少し誤ったかなぁと思いました。

お昼御飯はエアポートウォークのフードコートでうどんでもと思いましたが、なんと施設の〚断水〛で営業できず!

他の店舗も全て駄目で、復旧の見込みが立たないとのこと😱

仕方なく昼抜きで二本目鑑賞に突入!

二本目は「君たちはどう生きるか」事前情報が無い状態での鑑賞だってので少しハラハラしながら観ました。

ここで余り述べるとネタバレになるので止めますが、ジブリらしいキャラクターばかりで、ジブリらしいお話になってましたね😀

終わってから再度うどん屋に行って見ましたが、2時半過ぎでも営業できておらず、仕方なく帰りました。


8月からは面白そうな映画が満載なので何を見に行くか今から迷っています。😅