おはようございます


風があり、気温もそこそこ...
朝の空気の入れ替え...


まあまあ気持ちいいわ〜と
思う間もなく
暑い💦
と言うので
エアコンに切り替え...

ジッとしてたらそうでもないけど
少しでも動いてると
暑い😵


一昨日、昨日と
夕方頃からスイッチが入って
洋裁やってます
手芸用品や生地や毛糸🧶
山のようにあります。

季節によって
目につくもの変わってきますが
夏はクーラーの中とは言え、
暑いので
簡単な夏服や縫い物系

冬になるとそれに
編み物が加わります

で、
最近は
長めのスカート、
フレンチの簡単なブラウス、
生地として
出番を待ってる
ワンピースや
ワイドパンツ...

何故かって言うと

私のミシンなのに
娘が結構
下手くそだけど
使いこなしてる

そんなに使いやすいなら
と。

買った当初は
どうせなら
楽チンで機能が沢山付いてるのが
良いと
わりと
お高めのを購入

前に持ってた嫁入り道具の
一万円のミシンがシンプルで 
扱いやすかった為、
今回のは
取説が離せないし、
見ても
意味不なことばかりで
投げ出したままでした

娘よ、
かあさんのヤル気スイッチを押してくれて
ありがとう



庭です


門扉とは逆の庭の奥

チョロチョロ草の生えてるところ、

ココ全部、

草が生い茂ってました


この

見た目草の生えてない所の草刈りも

かなりの時間掛かりました

レンガのところには

土が減って

剥き出しになってきたので

残ってたやつを

あるだけ蒔いて...


あとは

低めのグランドカバーか、

一年草でも植えて

隙間に

鹿沼土あたりを蒔こうと思ってます

実際、頭でっかちになり過ぎて

どうしていいかわからない私煽り

誰かおせーて!!



ハツユキカズラもこの暑さで

コゲ気味真顔

その中にニョキニョキと新芽!?


葉っぱ見た時から

アララ!?

これはモシヤ...


やっぱり...


ニチニチソウの赤ちゃん👶


この前、去年からの

子が

元気に鉢で咲いてた

ので地植えした

その方のお子様達


もう少し大きくなったら

親子再会もアリだな...


大好きな

絡まり植物

葉っぱがイキイキしてると

嬉しくなる


こちらは雑草の中のラムズイヤー

雑草に栄養とられて

大きくなれない




これはシモツケでしたね

他のブロガーさんのを見て

名前判明


何やら上の方は

絡まり植物の中でも

私が嫌いなヘクソカズラ

今年は庭のあちこちで

絡んでます凝視


多肉さーん


2つとも、

とっても綺麗


レモンマートルも順調

新芽が次々と...


ポーチュラカも可愛い😍

元々斑入り物が好きな上に

鮮やかなピンク混じり

今までお高かったので

いつも手にとっては

置いてましたが

こんなに可愛いなら

もっと早く買っておけば良かった飛び出すハート


ロータスにブルー花が!?

イヤイヤ、

お隣のロベリアが絡んでるだけです

もし、あったら

絶対買ってますわ

薄紫の花大好き💕


バラの下の子が咲いてきました


今日もお越しいただき
ありがとうございました爆笑