こんにちは


今日は風が強い


こんな私でも吹っ飛ばされそうでした


雲ひとつないお天気なのに
寄り道やめるくらいの風〜〜🌪


去年も何だかんだと出来なかった
健診の帰りです
場所がモノレールが走ってる🚝近くだったので
海風も気持ちよかったのですが

足を延ばすのをやめ、買い物して即、帰ってきました

明後日辺りから安定した気温だといいなʕ-̫͡-ʔ


そんな訳で昨夜10時から固形物はダメ、
飲み物は寝る間際までOKな感じでしたが


朝は食べ物、飲み物から避けるように家の中で過ごし、無事に検査も終わり、
買い物してましたが
いつもなら、まず悩んだ挙句買うものも、
次から次へと買い物カゴに入れてる...滝汗

あー、ヤッパリ。
家へ着いてからも止まらない食欲( ̄◇ ̄;)


ご飯二杯も食べたのに間髪入れず食べかけの
人形焼に手が...
飲み物より食べ物びっくり

抑えていたものが解き放たれると
人間こうもなるものか


私には朝食抜きなんて考えられませんぶーぶー
それにもう、夕飯のこと考えてますガーン




庭です


初めて咲いたムラサキの大っきなクレマチス

脚立でも持ってこなければ写真撮れないところで咲いてます
駐車場から見ると私の完全に頭の上だし、
庭から見るとつるバラの向こう側でトゲトゲ掻き分けて行かれない(´д`、)ウウウ

そのつるバラの半分くらいの高さのところにも蕾があるのでそれが咲いたら写せますねーご期待!!


風鈴オダマキ二色咲き🎐
連れ帰っ時は蕾が付いてたかナ!?ってくらい...
あれからたくさん蕾もついて...
それらしくハート

花盛りでお店に並んでるものより、丈が詰まってて安定してるでしょウインク


で、こっちは植えたことがないオダマキ。
この姿、正しく母が植えたと思われるもの。
何で7年経った今頃?
もしかしたら今まで咲いてたのに気が付かなかったのかもね〜
綺麗なムラサキ。
ツノが生えてる不思議な形



と、その横にタイム。
小さな花の集合体。蕾が陰となって深みがあるような...
もう少しするとこの辺、凄く良い感じになってきまス・( ̄∀ ̄)・:*:


その左側に見つけたカタバミの花



ポリジの蕾も日に日に膨らんで
今年初めて会う花


きょう、咲いているところ、撮れました
ヘビ苺🍓🐍
ウサギも見てます🐇



グリーンネックスでしたっけ、
昔、鉢ごと無くなってしまい、2代目。
ピヨ〜ンと伸びた茎の先にこの黄色い花
可愛いラブ


今年最後の桜の花の撮影🌸〜
もう、ほぼ散ってしまったけど青い空に薄ピンクの🌸サクラ



今日も長文読んで下さり、
ありがとうございました爆笑