ちょっと様子見してたのですが、落ち着いたので書きたいと思います!



先週月曜日、14時半ごろに保育園から電話が…

ママは13時から16時まで仕事でMTGのため電話に気づかず出れなくて。たまたまベッドの上に放置してたのもあります💦

16時に終わった頃にスマホ触ったら直前に旦那から電話とLINEが入っててびっくり!

ママが電話出ないからパパにも電話してくださったみたいです。







38.7度のお熱が出ていたみたいで、即お迎えへ。

お仕事も溜まってたけど行くしかない…!


息子に何かある日は天気が悪く、この日も雨だったのでそのまま病院にも行く予定だったのでタクシー捕まえて行きました。

雨の日はタクシー捕まりにくいので大変!就業間際の方にひろってもらって、あまり長く拘束できないと言われたけど、息子が熱で…と言ったら、断れないと病院まで行ってくれました😂親切に感謝!🙏


受け取った時は本当に熱くて、でも雨で寒い日だから持ってきた上着をきせてしっかり抱いてタクシーへ。タクシーのおじさんを待たしてはいけないと急いだのもあって靴を持っていくのを忘れましたw







幸い病院は誰もいなくて空いていてすぐ診てもらえました。

のどや胸の音は問題なしで、発熱したばかりだと検査しても正常な結果が出ないから、翌日熱出てたらまたきてねとのこと。悔しいというか、何が原因かがすぐにはっきりしないのがもどかしいけど、先生の言う通りなので解熱剤だけもらって帰りました。


相変わらずギャン泣き、

おしまい!(病院出たい)の連続だったけど

病院嫌いの息子、よく頑張ったね😢







実は朝から白めの軟便をしていたんです。

朝は旦那のお世話だから私は目視してなくて、ちゃんと見ておけばよかったと後悔。お腹を下してるのと、発熱があって、この後どうなるだろうなぁと心配してました。



ま、病院から帰って解熱剤入れたらすぐに元気に戻ったけど✨(いつものこと!)

ご飯も、もともと用意してたぶりの照り焼きと卵と豆腐の味噌汁、ご飯をしっかり食べたし、りんごも半分とアクアライトのゼリーも飲んだから、栄養はバッチリ👌






旦那が19時過ぎに帰ってきてくれたので仕事疲れとバタバタ対応から解放されてよかった…

疲れただろうから、20時半と早めの就寝。

ママも早めに寝ました。



息子がちょっとうなりぎみでママも起きたら息子がほてってる。体温測ったら38度くらいあって、たぶん上手に脇に挟めてないからの38度なので、やばおと思って解熱剤投入!

シロップや粉のお薬だと夜中すんなり使えないから、坐薬にしててほんとよかったって思ってます。(即効性も坐薬が1番ですよね??)





次の日火曜日どうなるかなぁと思ったら、熱は上がっていない感じ。何か病気が流行ってるわけでもないので、申し訳ないですがとりあえず保育園へ行かせました。

スマホはすぐ気づけるように手元に置いてました!



お昼寝後に37.7度だったみたいですが、昼寝後は体温が上がりやすいからか、特に先生からは連絡なし。仕事溜まってましたが、何かうつしても嫌だし負担かけるのも嫌だったので早めにお迎えに。

元気で安心した〜😮‍💨





しかーし、夜にはまた白っぽい軟便を。

しかも2回も!臭いも若干きつめ、心配!

※こういうときあとで病院の先生に見せれるように必ず写真撮ってます。


たまたまですが、旦那が胃腸炎?お腹壊してたみたいで、息子も同じような症状だったので、2人して何かあたったのかなぁと。2人が食べたご飯といえば、日曜日ランチのフードコートでの鯛めし。これかな…!


ただの食あたりならいいんだけど、と病院伺うタイミングに悩んでました。病院の先生からは熱がなければ来なくて良いとのことでしたので。仕事もバタバタでなかなか行くのも大変というのもあって、しばらく様子見してました。




水曜日は1日排便せず。

なんか最近選り好みもあってか食が細くなったんですよね。それなりに食べるけど前より食べない。

お腹の調子が悪いから食べないのかなぁと思ったり。早く便の状態確認したいのにやきもきw



木曜日の夜、固形の便が確認できました!

嬉しくて嬉し涙が出たほど😂(全然夜ご飯食べなかったけどね。普段食べるからたまにはいいけど)


息子は、痛いとかしんどいとかつらいとか、感情表現ができないから(できないと思ってるだけで本当はできるかもしれないけどそこの判断がまだできないから、できないと思っておく)こっちが些細な反応を見て気づいてあげるしかできない。

普通便だったことでお腹の調子も戻ったんだなと思えてよかったです!!






元気になってうれしいんですが、食事もそうですし最近本格的なイヤイヤ始まったかも?!

今週は息子のイヤイヤと病気とママの仕事多忙+寝落ちで夜中目覚めちゃう問題で寝不足+ママも体調不良(葛根湯飲んだ乗り切った)でママもイライラでした。そんな一週間でした。

弱ってる姿はおどけなくて可愛すぎてるけ可哀想すぎて辛くて、でもまた元気になるとイヤイヤされてイラっとする😅



7月からは部署異動して仕事がルーティンワークになるので自分を労りもっと息子に時間を使ってあげたい!!