昨年の子供の日に、私の母(おばあちゃん)が買ってくれたはじめてのレゴ。
これで息子は数字を覚えました。
 
 

 

 

 

積み重ねるのとか楽しんでくれたので、いつだったかなぁ、レゴ デュプロを迎えました!

レゴはママが遊んで欲しいおもちゃの一つでもあるので率先して購入です。

 

 

 

 

そして、最近こちらの基礎板を迎え入れました。

まだこれではあそびきれてないですが、そのうたつかってくれることでしょう^^

 

 
 
1歳11ヶ月の息子の作品です♩
ブーブーが好きなので、ブーブーを使っていろいろ作り上げてくれます。
 
あか ブーブー
きいろ ブーブー
といって、渡してくれます^^
 

 

 

 

お風呂前の肌着状態で真剣に使ってます☆

 

 

 

元旦の作品はこちら。

手に取ったブロックを重ねていくだけで即席で作ってくれるんですが、いろんな形に作ってくれるのですごいなぁと思っちゃいますw

 

 

 

 

 

元旦の服は上がパジャマw

ご飯の時は汚れる可能性があるので(エプロンはしてかれないので)、おむつ替えて下だけ着替えさせて上はパジャマ。

そして、上パジャマを脱がそうとするとめちゃくちゃ嫌がる。。

外でボールで遊ぶよ、なんていうとスムーズにいく時もありますが、だいたい無理矢理着替えさせますw

 

なんで服脱ぎたくないのかなぁ〜

上パジャマと靴下とくっく嫌がる率高くて、どれもめんどくさいやつだから大変です。